GW SALEからトロフィー攻略記事を抜粋

『溶鉄のマルフーシャ』プラチナトロフィー取得の手引き【約5時間で完了】

溶鉄のマルフーシャ

ゲーム&トロコン概要
プラチナ達成時間 約5時間
値段 1100 826円(セール価格)
難易度 2 / 5段階中
時限要素 なし
備考 トロフィーと関係ない部分がこのゲームの醍醐味
PSストアリンク 溶鉄のマルフーシャ / PS5版

ややネタバレ感のある攻略記事となっております。

メインモード1周するぐらいで読むとちょうどいいかもしれません。

- Index -

かわいそうはかわいいタワーディフェンス『溶鉄のマルフーシャ』(Sentinel Girls)概要

ちいかわもおぱんちゅもモルカーもタコピーも不憫で可愛いところがウケる

推し活応援メディア

イラストレーター兼、個人開発者であるhinyari9氏の作品をPLAYISMが販売している2.5Dタワーディフェンスゲームです。

共産圏(赤い国)に生まれた少女たちが戦争に巻き込まれるという、最初から最後まで徹頭徹尾「かわいそう」で占められた作品ですね。

プレイヤーはパン屋で働いていた少女マルフーシャを操り、謎の勢力を追い返す門番となります。

本作はとりあえずクリアできるバランスには調整されているため、あえて過酷なストーリーを楽しむ作品…ともいえます。

要するに全年齢向けのゲームだけど、特殊性癖に向けたタイトルでもあるよ…ということ。

元来”かわいい”とは「不憫」「気の毒」といった意味合いもあり、かわいそかわいいは日本人にウケる鉄板の要素であるような気もします。

本作『溶鉄のマルフーシャ』はPS4/PS5、Switch、XboxOne/Xbox SeriesS|X、Steamにて配信中。

PS5 & PS4のクロスバイには対応していないため注意してください。

セーブデータの引き継ぎはなし。

トロフィーのリージョンは全世界共通、PS4とPS5でそれぞれ一回ずつ獲得することができます。

操作説明

【PS5】ボタン配置
Lスティック キャラ移動
Rスティック エイム
ボタン キャンセル、サポートアイテムの使用
×ボタン 決定
ボタン リロード
ボタン サポートアイテムの使用
R2ボタン 射撃
OPTIONSボタン ポーズ

 

事前知識

トロフィー獲得のタイミングがずれる

本作の一部トロフィーはだいぶ変なタイミングで解除となります。

「チャレンジ50日」や「武器コンプ」の実績がかなり怪しい感じなので、すぐに獲得表示がポップアップしなくても待ってみるようにしてください。

【推奨】初回はメインモードで普通にクリアする

メインモードをクリアすればカードがいろいろ解禁されるため、2周目からグッドエンドを狙いやすくなります。

とりあえず何も見ないでエンディングにたどり着き、そこから最適解を狙ってみてはいかがでしょうか。

 

トロフィーコンプリートの流れ

  1. メインモードでグッドエンド(ED10)を見る
  2. メインモードをひとりでクリアする
  3. チャレンジモードで50日間生存する
  4. 犬を飼う
  5. 仲間を一通りそろえる
  6. 武器を一種一回ずつ使う
  7. トロコン

メインモードはだいたい1周1時間ほどかかります。

最短ルートを狙うとメイン1周+αぐらいでトロコンできますが、最初からグッドエンドを狙うのはちょっと厳しいでしょう。

初回は好きなようにプレイして、そこから本気を出すことをおすすめします。

エンディングは10種類ありますが、グッド以外の結末はトロフィーに関わってきません。

せっかく不憫萌えのゲームなのですから、各キャラの最期も存分に楽しんだらいいと思います。

 

1. ゲーム開始直後のTIPSなど

溶鉄のマルフーシャ

『溶鉄のマルフーシャ』ゲームスタート。

特に設定を変更する必要はないため、そのままメインモードを始めてください。

オープニング開始直後にちょっとくすっとさせてくれるトロフィー【積みゲーにしないでくれてありがとう(初めてのマルフーシャ)】が手に入ります。

基本的な操作

基本的な操作

Lスティックでマルフーシャの移動。

Rスティックでエイム、R2ボタンで射撃。

ボタンでリロード、ボタンとボタンでサポートアイテム発動(購入後)。

戦いに慣れてきたら、敵のいないタイミングを見計らってリロードするようにしてください。

基本的なルールなど

基本的なルールなど

1wave = 1日。

配属100日目まで生き残ると、それまでの行動に応じて10種のうちいずれかのエンディングを迎えることになります。

門の耐久力がゼロになるとゲームオーバーとなり、所持金はそのままでコンティニューが可能。

1日ごとに3枚のランダムなカードが配られるため、給料に応じて好きなものを選んでいってください。

イベントごとに寄宿舎で休む機会があり、行動によって上昇するパラメータが変わってきます。

武器は常に切らさないように心がける

武器は常に切らさないように心がける

普通の武器は10回、上級武器は7回の使用制限がかかっています。

残り3回を切ると警告が出始めるので、それまでに武器カードを確保しておくように心がけてください。

まだ残数3だともったいないので、1か2あたりで買い替えるとちょうどいいかと思います。

仲間は早めに雇おう

仲間は早めに雇おう

このゲームは基本的に仲間ありきのバランスで成り立っています。

上級兵が登場するまで所持金を節約する気持ちも分かりますが、とりあえず誰でもいいからすぐ雇ってください。

仲間はクラス(職種)のみで表示され、名前は雇ってから始めて分かるようになっています。

まずはメンバーが2人になってから、改めて仲間の厳選を行うことにしましょう。

パワーアップ施設は食事一択

パワーアップ施設は食事一択

  • 電話 … ステータスの確認
  • 配給機(食事)… ランダムでステータスが上がる
  • 冷蔵庫 … マガジンの残弾が上がる
  • シャワー … 集弾とリロード性能が上がる
  • ベッド … 翌日の戦闘に進む

真っ先に上げる必要のあるステータスは「攻撃力と連射力」のため、配給機を使ってMAXにしておいてください。

ただし、攻撃と連射はすぐに限界へと達するパラメータでもあるため、あえて冷蔵庫に突っ込むのも悪くはないでしょう。

 

仲間

ちなみに仲間によって宿舎の過ごし方が変わってくるので、殺伐とした世界で癒されるといいんじゃないでしょうか。

カードは防御力(最大6)優先

カードは防御力(最大6)優先

さすがに全ての敵を捌(さば)き切れないですし、何体かは後ろへ撃ち逃がしてしまいます。

そうすると門の耐久度が減ってしまうのですが、防御力を最大の6にまで鍛え上げると、かなりの時間持ちこたえてくれるようになります。

防御力はイベントにより41日目と81日目にリセットされてしまうため、その都度上げ直すようにしてください。

 

2. メインモードからグッドエンド(END10)を狙う

グッドエンド到達までに獲得できるトロフィー
  • 初めてのマルフーシャ(積みゲーにしないでくれてありがとう)
  • 敵を1体撃破(1)
  • 敵を10体撃破(10)
  • 敵を50体撃破(50)
  • 敵を100体撃破(100!)
  • 敵を250体撃破(250!)
  • 敵を500体撃破(500!)
  • 敵を1000体撃破(1000!)
  • メインモードをクリア(おめでとう!)
  • グッドエンドを見た(80日までパーフェクトクリア)

攻略動画

最初からプレイしてグッドエンド(END10)に到達する動画です。

エンディングまで掲載しているので、閲覧には注意してください。

グッドエンド到達の条件

グッドエンド到達の条件

  • 40日目までは門の耐久度を緑ゲージ以上減らさないようにする
  • 80日目まではノーリトライでクリア
  • それ以降はリトライしてもOK

屋外戦が終わってリザルト画面が出現したとき、完全防衛成功日数が40日となっていればOKです。

敵の猛攻(30日目から40日目まで)が辛いので、そこを乗り切ったらグッドエンドまであと一息と見ていいでしょう。

強力な仲間と強力な武器を最優先で選ぶ

仲間は上級狙撃兵(フェリセット)と上級ショットガン兵(ライカ)の2択。

武器の優先順位としては

  1. 上級スナイパーライフル
  2. 上級グレネードランチャー
  3. 上級ショットガン
  4. グレネードランチャー
  5. 上級サブマシンガン
  6. サブマシンガン
  7. 上級アサルトライフル
  8. ショットガン
  9. 上級軽機関銃
  10. アサルトライフル
  11. 軽機関銃

ぐらいで考えればよいかと。

グレネードやショットガンの特殊な弾道が苦手だという人は、サブマシンガンを運用すればいいでしょう。

ただ、仲間と狙撃手同士になってしまうと辛いので、上級狙撃兵と組む場合はスナイパーライフル以外を持つようにしてください。

事故を防ぐためにバリケードとスパイクは取っておきたい

事故を防ぐためにバリケードとスパイクは取っておきたい

31日目から敵の特攻が激しくなるため、撃ち漏らした敵が門に当たるようになってきます。

赤く光る敵は自爆する性質をもっているので、2~3回連続で被弾しただけでも緑ゲージがもっていかれるケースもあります。

消費アイテムの「バリケード」と「スパイク」は長時間フィールドに残り続けますし、併用して事故の確率を減らすようにしてください。

 

3. メインモード単身クリア【ぼっち】に挑む

メインモードひとりクリアで狙うトロフィー
  • ぼっち(仲間無しでクリア)

攻略動画

あえて一人で100日制覇を狙った動画です。

普通は40日目に訪れる強制バッドエンドを狙った方がいいでしょう。

普通にクリアすると大変なので強制バッドエンドを狙う

完全防衛成功日数が15日を下回ると40日目終了時点で強制バッドエンド(END1)が確定します。

まともにひとりでやると30日目から難易度が跳ね上がるため、リトライしまくって成功日数を下げるといいしょう。

門が緑ゲージ以下になった日とリトライ回数を足して25日以上になると、途中終了が確定となります。

 

END9

ちなみに単身クリア専用のエンディング(END09)も用意されているので、リトライしながら頑張ってみるのも一興でしょう。

 

4. チャレンジモードで50日間制覇を狙う

チャレンジモードで狙うトロフィー
  • チャレンジモードに挑戦した(ようこそ)
  • チャレンジモードで10日生き残った(10)
  • チャレンジモードで20日生き残った(20)
  • チャレンジモードで30日生き残った(30)
  • チャレンジモードで40日生き残った(すごい!40!)
  • チャレンジモードで50日生き残った(めちゃすごい50!)

攻略動画

使用キャラをライカに設定してチャレンジ50日間を突破した動画です。

60日目を目指すなら本気でやらないと駄目ですが、トロフィー狙う(50日)範囲だったらさほど苦戦はしないでしょう。

何日間生存できるのかを競うモード

普通のゲームでいうところの「エンドレスモード」ですね。

だんだんと敵の攻撃が激しくなっていくので、なんとか50日目まで生き延びることができればトロフィー獲得となります。

使用キャラはマルフーシャ以外も選べますし、組み合わせによっては専用のイベントが発生することもあります。

まずは鍵で全員のロックを解除する

まずは鍵で全員のロックを解除する

チャレンジモードをはじめるとマルフーシャ以外にロックがかかっているのですが、メインさえクリアしていれば鍵が7つ揃っているはずです。

まずは全員のロックを外すところから始めていきましょう。

ライカ + フェリセットがほぼ最強のコンビであるということ

ライカ + フェリセットがほぼ最強のコンビであるということ

使用キャラを「ライカ」にセットして、あとはフェリセット(上級狙撃兵)を仲間にできれば、チャレンジはほぼ終わりみたいなものです。

ライカは基本攻撃力が高い代わりに、武器が散弾化するという特性があるのですが、このゲームに限っては弱点となりえません。

むしろ弾幕が張れて雑魚を撃ち漏らしにくくなるという…。

他のキャラでは門の耐久度が徐々に回復するエノス、そして全てが高レベルでまとまっているマルフーシャも悪くないですが、やっぱりここはライカを使ったほうがいいでしょう。

 

5. 残ったトロフィーを回収していく

犬を取得した(わんわん)

犬を取得した(わんわん)

犬(機械犬)を飼うとトロフィー獲得。

チャレンジモード5日目をクリアするとカードに出現するようになります。

ちなみに60日目に出現する大型機械犬「ケルベロス」は入手しなくてもいいので安心してください。

 

全キャラを取得した(キャラコンプ)

全キャラを取得した(キャラコンプ)

メインモードとチャレンジモードを合わせて計7人の兵種を仲間にするとトロフィー獲得。

 

仲間一覧

仲間一覧
  • 上級狙撃兵(フェリセット)
  • サブマシンガン兵(ベルカ)
  • 上級サブマシンガン兵(ストレルカ)
  • ライフル兵(ビオン)
  • 上級ライフル兵(アリビナ)
  • 軽機関銃兵(エノス)
  • 上級ショットガン兵(ライカ)

誰を仲間にしていないかはタイトルメニュー「コレクション → キャラクター」から確認してください。

プレイ中は振り返ることができないため、一度OPTIONSボタンからセーブしてタイトルに戻るといいでしょう。

上級ショットガン兵のライカはメイン81日目以降に解禁となるため、とりあえずクリアに向けて1回頑張ったほうがいいですね。

 

全武器を取得した(武器コンプ)

全11種の武器を1回ずつ使うとトロフィー獲得。

これはすぐに取得できずに焦ったのですが、ゲームオーバーになってから武器図鑑をチェックしていると実績解除となりました。

武器11種揃えてもしばらくゲームを落とさないほうがいい気がします。

 

武器一覧

武器一覧
  • 上級スナイパーライフル
  • サブマシンガン
  • 上級サブマシンガン
  • アサルトライフル
  • 上級アサルトライフル
  • ショットガン
  • 上級ショットガン
  • 軽機関銃
  • 上級軽機関銃
  • グレネードランチャー
  • 上級グレネードランチャー

グレネードランチャーと上級グレネードレンチャーはメインモードの終盤(83日目以降)にならないと出現しないため注意しましょう。

上級スナイパーライフルのドロップはフェリセットで狙う

上級スナイパーライフルのドロップはフェリセットで狙う

作中最強の武器「上級スナイパーライフル」はなかなかカードが出現しなかったりします。

チャレンジモードで使用キャラをフェリセット(左から3番目)にして、あとはひたすらドロップを待つといいでしょう。

いざ出現しても買えないことがないように、クレジットは常に15以上をキープしておいてください。

溶鉄(全てのトロフィーを集める)

溶鉄(全てのトロフィーを集める)

プラチナトロフィー

 

ついでの知識

エンディング分岐の条件は?

No. 条件
END 01 40日が経過した時点で、完全防衛に成功した日が25日を下回る
END 02 サブマシンガン兵(ベルカ)を仲間にしてクリア
END 03 上級サブマシンガン兵(ストレルカ)を仲間にしてクリア
END 04 ライフル兵(ビオン)を仲間にしてクリア
END 05 上級ライフル兵(アリビナ)を仲間にしてクリア
END 06 軽機関銃兵(エノス)を仲間にしてクリア
END 07 上級狙撃兵(フェリセット)を仲間にしてクリア
END 08 上級ショットガン兵(ライカ)を仲間にしてクリア
END 09 ひとりでメインモードをクリア
END 10 40日目まで完全クリア。詳しくは本稿【2. メインモードからグッドエンド(END10)を狙う】を参照

※ グッドエンド(END10)の条件が優先されてしまうため、個別エンドを狙うならどこかで門の耐久度を緑ゲージ以下にしておく。

チャレンジモードの仲間相性一覧

チャレンジモードの仲間相性一覧

チャレンジモードの仲間相性一覧

  • マルフーシャ × ライカ
  • ビオン × ストレルカ
  • エノス × アリビナ
  • ベルカ × フェリセット

キャラが本に埋もれたり、寝ているところを引っ張られたりと反応は様々。

ペアが成立した次の宿舎で固有イベントが発生します。

メインモード終盤のBGMを聴いて嫌な気持ちになりたい

YouTuberも使っているフリー音源チャンネル「DOVA-SYNDROME」にて公開されているので、朝の身支度をしているときにでも流したらいいと思います。

メインモード終盤で解禁されるマルフーシャ専用「電熱砲」って何?

メイン終盤で解禁されるマルフーシャ専用「電熱砲」って何?

メインモード終盤、本部からの通達によりマルフーシャ専用「電熱砲」が解禁となります。

これはラスボスをも一瞬で葬り去る必殺のカードが出現するということ。

正確には「その日を強制的にクリアした」扱いにするため、撃つなら早い段階で決めるようにしましょう。

割とメインモードのラスボス(100日目)に出ることが多い?ような気がします。

ちなみにマルフーシャからぶら下がっている赤い帯や、上級武器の赤いギザギザしたデザインは全て電熱線という設定があるのだそうです。

登場キャラの名前は全てモルモットから引用している

本作のキャラは全て歴史に名を刻んだモルモットの名前から拝借されています。

例えば、ロシアの実験動物クドリャフカことライカ犬(wikipedia)→ライカなど。

そして彼女を皮切りとして多くの犬が宇宙へ打ち上げられたそうです。

ちなみに宇宙へ行った最初のうさぎをマルフーシャといい、スネジンカという犬と一緒にスペースシャトルへ乗り込んだ逸話が残っているんだとか。

大量に襲ってくる機械兵の正体

機械兵の設定 – Pixiv

隣国から大量に送られてくる機械兵の正体。

劇中ではAIに制御されて侵攻してくるという話になってますが、正体は捕虜にした人間の脳であるとのこと。

キャラ個別エンドは素材になるか死ぬかのどっちかなので、まだEND10がハッピーエンドだったという理屈が成り立ちます。

 

あとがき

あとがき

作中ではなかなか有給申請が通らないという小ネタが好きでした。

重税を取られるのが辛かったのに、その頃の方が楽しかったという果てない地獄が待ち受けているエンディングもGOODですね。

裏設定やエンディングの意味も。『溶鉄のマルフーシャ』クリア後に読みたい開発者インタビュー – 電撃オンライン

全編バッドエンドとか攻めたをことやれるのが、インディーのいいところでもあります。

続編『救国のスネジンカ』も救いがなさそうで期待が持てます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です