『トリガー・ウィッチ』プラチナトロフィー取得の手引き【約8時間30分】 | トロびぼ
BWセール第2弾からトロフィー攻略を抜粋

『トリガー・ウィッチ』プラチナトロフィー取得の手引き【約8時間30分】

トリガー・ウィッチ

ゲーム&トロコン概要
プラチナ達成時間約8時間30分
値段1,599 639円(セール価格)
難易度2 / 5段階中
時限要素なし
備考ほぼゼルダだけど面白い
PSストアリンクトリガー・ウィッチ

- Index -

『トリガーウィッチ』(Trigger Witch)概要

Rainbite開発、eastasiasoft販売の2Dトップダウンシューター。

MOTHER風アクションRPG『Reverie』を作ったところでもお馴染みのメーカーですね。

本作は身も蓋もないような言い方をすると「”ゼルダの伝説 神々のトライフォース”を銃でやってみた!」というようなゲームです。

開発者の性癖が非常に分かりやすい。

謎を解いて先に進み、鍵と地図を手に入れ、ダンジョンをクリアして新しい土地へ入る。

そして新しいアイテムで探索範囲が広がる。

2Dゼルダ経験者なら何の説明もいらないほどに、ゲームをスムーズに進めることができるでしょう。

ゲーム内容は単なるモノマネに終わらず、オリジナルのシューター部分はよくできています。

ゼルダと同じフォーマットを使った別のゲームということですね。

よく砲撃系の魔術師は「魔砲使い」なんて言い方をされますが、この作品はそもそも魔法が使えないのでその言い方も当てはまらないという。

本作『トリガー・ウィッチ』はPS4、Switch、XboxOne、Steamにて配信中。

PS5 & PS4のクロスバイ対応作品。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

PS4版購入者は100円でPS5版にアップグレード可能

PS4版購入者は100円でPS5にアップグレード可能

PS5版『トリガー・ウィッチ』が2022年1月21日にリリースされました。

この日以降の販売分はクロスバイ対応版に切り替わっています。

つまり最近買った人は問題なし、1月以前に買った人はPS4版だけしか持ってないということになります。

「ゲームをはじめる」というボタンの右横に「…」という表示があるので、それを押して「商品をみる」を選んでください。

画像の画面に飛ぶはずです。

これで100円払えばPS4&PS5版がめでたく手に入るということです。

ちなみにトロフィーやセーブデータの引き継ぎはないので、その辺も考えて購入してください。

PS4版とPS5版の相違点

PS4版とPS5版の相違点

  • 120FPSモードの有無
  • アダプティブトリガー対応
  • ボタン表示の違い

この辺が両機種の主な違いです。

対応モニターでプレイしないと120FPSは出力されないので注意してください。

 

操作説明

操作説明

ボタン配置【PS5】
Lスティック移動
Rスティックエイム
ボタンキャンセル
×ボタン決定
ボタン調べる
ボタン回復
L1ボタン武器変更
L2ボタンダッシュ
R1ボタンリロード、ピストル切り替え
R2ボタン射撃
OPTIONSボタンポーズ
タッチパッドマップ画面

 

事前知識

ある意味で時限要素はあるかも

ラストダンジョンはクリアすると二度と訪れることができません。

そして、主人公が必ず通過するフロアには銃が設置してあります。

そこでわざと取らずに先に進むとか、そういうトリッキーなプレイをしない限りは全く心配ありません。

普通にプレイするなら時限要素はなし。

大体のトロフィーは勝手に獲得できる

普通の作品並みにトロフィーが多いですが、そのほとんどがクリアまでに勝手に取れるものばかりです。

いちいち確認するのが面倒だったら、クリア後に残ったトロフィーを回収すればいいでしょう。

画面を切り替えるとオートセーブ

移動して画面が切り替わった瞬間にセーブされます。

手動セーブもありますが、わざわざやらなくてもOKです。

銃の強化は2~3つに集中する

非常に迷う武器の強化。

とりあえず初期装備のピストル、そしてライフル(バトル・ブラスター)の2つは真っ先に鍛えましょう。

残りはデュアル・ミニブラスター(2丁マシンガン)でも使えばOKです。

2人プレイで難易度低下

2人プレイでは同時にやられない限りゲームオーバーにならない、というイージーモードが発動します。

アクションが苦手な人は誰かを誘ってクリアしちゃいましょう。

 

トロフィーコンプリートの流れ

  1. ストーリーをクリア
  2. クリア後の世界を巡回する
  3. 武器の部品を全て入手する
  4. トロコン

全てのマップを埋めるように急がずゆっくりプレイしてください。

武器の部品集めのために、嫌でも世界中を駆け巡る必要があります。

普通のゲームをプレイするように、全てのマップを埋めることがかえってトロコンへの近道となるでしょう。

 

ゲームオプション、重要事項の説明

ゲーム起動。

まずはオプションから設定を変更しましょう。

オプション画面

オプション

  • ピニャータ・モード … ON
  • レーザー・スコープ … OFF
  • カーソル … ON
  • エイム・アシスト … ON
  • フォント … シンプル

以上の設定でプレイするといいでしょう。

「ピニャータ・モード1」とは、流血が紙吹雪となってゴア表現を抑えてくれるモードです。

これをONにして戦うというトロフィーもあり。

結構このゲームはゴア表現がきついので、紙吹雪は常時ONにしておいた方がいいかと思います。

リアルなグラフィックよりも、魔女っ子の世界観の方がかえって辛く感じるという…。

レーザー・スコープもトロフィーのために切っておきましょう。

実績を取れたあとならONにしても構いません。

難易度選択

難易度選択

難易度は自分にあったものを選んでください。

一応「かんたん」をおすすめしておきます。

難易度によって入手できるお金も変わってくるので、あまり下げすぎても銃の改造ができないということにもなりかねません。

全員に話しかけるということ

最近のゲームは村人と話すという行為が省略されている作品も多いですね。

本作はがっつりNPC全員と話しかけて、家の中の机やタンスまで調べてください。

とにかく昔のゲームと同じようにプレイしましょう。

「話しかける」「調べる」というトロフィーもあるので、とにかく基本に忠実にやりましょうということです。

『ゼルダの伝説』を知らない人のためのお約束

  • 部屋の中の敵を全員倒すと仕掛けが作動することがある
  • 進めなさそうな場所はいったんスルー。アイテムを手に入れてから戻ってくる
  • ダンジョンでは地図と鍵を最優先に探す
  • 詰まったら周りをよく見る。例えば壁に飾っている旗の色が、スイッチを押す色と連動していたりする

ゼルダのお約束がわからない人は、これを機に覚えることをおすすめします。

今後もインディーでゼルダライクなゲームに触れる機会もあると思うので、今回覚えたことは無駄にならないでしょう。

選択肢でストーリー展開が変わることはない

明らかに相手を挑発するような選択肢があって冷や冷やしますが、特にこのゲームにペナルティや好感度といったものは存在しません。

適当な選択で相手の反応を見るのも一興ですね。

武器は次々と切り替えてリロード時間を耐え抜く

  • L1ボタン → 背中に背負ってる武器
  • R1ボタン → ピストル切り替え(リロード)

ライフル(バトル・ブラスター)を撃ち尽くすとピストルに強制移行します。

銃を使わないでおくと勝手にリロードしてくれるので、その間はピストルでやり過ごしましょう。

武器が増えたら次々と切り替えてリロード時間を乗り越えるのがおすすめです。

いっそのことピストルを強化するという作戦もあり。

敵を倒すとヒールポーションが回復する

敵を撃って画面上部のポーションが溜まったらボタンを押して回復。

お金もかからないので惜しまずにばんばん使っていってください。

攻撃は最大の防御なり。

 

1. ゲーム開始から最初のダンジョン「ストック・ガントレット」クリアまで

ゲームスタート。

主人公コレットは魔女学校ストックへ卒業試験を受けに行くというオープニング。

日本語訳が固くて物語が分かりづらいのが難点ですね。

とりあえず村を回ってから、西の森にあるガン・ゲートへ向かってください。

 

グロックンロール(ガン・ゲートから最初の武器をゲットする)

グロックンロール(ガン・ゲートから最初の武器をゲットする)

魔女が近づくと武器が出現するというゲートからピストルを入手。

ゲームタイトルも出現して、いよいよ物語が始まる感を演出してくれます。

そのままガンゲートから動こうとせず、ゲートめがけてピストルを撃ち込んでください。

 

何か出てくると思った?(ガン・ゲート目がけて撃つ)

何か出てくると思った?(ガン・ゲート目がけて撃つ)

意外と見落としやすいトロフィー。

ガン・ゲートからピストルを貰ったら、すぐにゲートに向かって撃ち込んでください。

これでトロフィー獲得。

続いて西にある卒業試験会場ストック・ガントレットへ向かうことにしましょう。

1つ目のダンジョン「ストック・ガントレット」

1つ目のダンジョン「ストック・ガントレット」

チュートリアルと最初のダンジョンを兼ねた卒業試験です。

  • マップは全て埋める
  • 宝箱は全て取る
  • 地図の×の部分を追いかけるとストーリーが進む

ということを覚えておきましょう。

特に困ったときはマップ上の×を追いかけるというのは非常に大事なことです。

今のうちに頭に叩き込んでおいてください。

最初のダンジョンで獲得できるトロフィー
  • 紙吹雪爆弾(流血モードオフで25体の敵を倒す)
  • 完全自動!(バトル・ブラスターをアンロックする)
  • ウィッチ・レーサー(ストック・ガントレットのタイム・トライアルを残り時間15秒以上でクリア)
  • ストックのトップ(ストック・ガントレットをクリアしてクリップのメンバーになる)
  • やったね!(最初の武器の部品を集める)
  • 家がいちばん(旅人の石を使う)

トロフィーに取り忘れがないか確認してください。

時限要素はないので、一通り終わった後にもう一度ダンジョンに入ってもいいです。

それでは旅人の石を使って自宅に戻りましょう。

 

武器の安全な取り扱いー失敗(家の中で銃を撃つ)

武器の安全な取り扱いー失敗(家の中で銃を撃つ)

家の中で銃を撃ってトロフィー獲得。

次はバレル&パーツ(ショップ)に行ってバトル・ブラスター(ライフル)の強化をしましょう。

全ての準備が終わったら村の中心にある教会へ行きます。

 

トリガーメトリー101(チェンバーでグレート・トリガーの歴史本を最後まで読む)

トリガーメトリー101

教会に置いてある教本を最後まで読んでトロフィー獲得。

次は村人から黒いマントの男についての聞き込みを開始します。

誰と話していいかわからなかったら、マップを開いて×印に向かえばOK。

 

2. 村を出て3つの材料を集める

ここまでのストーリーまとめ
  • 魔女とゴブリンは太古より仲良く暮らしていた。
  • ある日、森にガン・ゲートが出現。魔女が近づくと大量の武器が出現したが、ゴブリンには何ももたらしてはくれなかった。
  • ゴブリンの嫉妬から魔女との戦争に発展。魔女側はノーソー・バリアを張ってゴブリンとの国交を遮断することにする。
  • 銃文化が広まって魔法文化が退化。魔法よりも銃を重んじるというバリスティック教が飛躍を遂げる。
  • 主人公コレットの母、ヒルダは魔女の長「グランド・レシーバー」という役職についている。
  • コレットには次期グランド・レシーバーを継ぐ者としての期待がかかっている。
  • 魔女学校を卒業すると村を守る「クリップ」としての活動をすることが許される。
  • コレットの友人レミーは卒業試験に失敗。再試験は諦めて一人旅に出ることにする。
  • コレットの友人シェリーも卒業試験に失敗。次の試験に向けて武器工場でバイトしながら勉強に励むことにする。

最初は武器工場に向かう

最初は武器工場に向かう

黒いマントの男はゴブリン側の刺客かもしれない。

いよいよノーソー・バリアを破って調査する必要がある。

そのためには3つの触媒を集めてほしい…ということで材料集めスタートです。

まずは村の東にある武器工場に向かいましょう。

武器工場の前のシェリーに話しかけて、南のドラゴンのすみかへ向かう

暇つぶしのために南のドラゴンのすみかへ向かいます。

大したことはないですが、閉じ込められて雑魚戦が始まるので注意。

そのあとは再び武器工場に戻るとストーリーが進みますが、いったん南東の賭博場へ寄り道することをおすすめしておきます。

南東の賭博場

南東の賭博場

一番奥の巨大ピンボール台だけがプレイできる賭博場。

一回20ジェム。

チップを貯めてカウンターの店員に話しかけると、重要アイテムと交換することができます。

  • 武器の部品 … 250コイン
  • ペット … 500コイン
  • ヒールポーション … 750コイン
賭博場で獲得できるトロフィー
  • ペットをゲット(ギャンブラーをびっくりさせる)

トロフィーのためには武器の部品ペットを交換すればOK。

ペットはときどき宝箱のある場所を教えてくれるという装備品なのですが、このゲームでは全く役に立ちません。

そこにたどり着くまでに洞窟を通ったりする必要があるので、宝箱の場所だけ教えてもらっても困る…という気持ちになります。

むしろヒールポーションがあれば、ゲーム終盤も相当楽になることは間違いありません。

今すぐ交換する必要はありませんが、ストーリーを進めながらちょくちょくピンボールをプレイしにきてください。

 

ちまたのうわさ(村人と10回話す)

ちまたのうわさ(村人と10回話す)

賭博場の民間人に話しかけてトロフィー獲得。

それでは武器工場に戻りましょう。

 

ハンティング・ブラインド(レーザー・スコープなしで25体の敵を倒す)

ハンティング・ブラインド(レーザー・スコープなしで25体の敵を倒す)

オプションからレーザー・スコープをOFFにして敵を25匹倒す。

このトロフィーを取ったらONにしても構いません。

2つ目のダンジョン「武器工場」を攻略

武器工場を攻略

2番目のダンジョンとは思えないほど、クリアまで結構長いので要注意。

工場内にある鎖は、新しい武器を手に入れてから破壊できるようになります。

武器工場で獲得できるトロフィー
  • 個体数コントロール(500体の敵を倒す)
  • 楽していこう!(500メートルをベルトコンベアで移動)
  • ブーム、シェイクザルーム(モーター・ランチャーをアンロック)
  • 甘くて美味しい人生のエッセンス(癒しの薬を25滴飲む)
  • ぶっつけ本番(武器工場をクリアする)

シューティングステージを乗り越え、武器工場終了。

ドラゴンのすみかにいた化け物が工場を襲撃してました、という話でした。

友人のシェリーに別れを告げて、次は村の西の青いエリアへ。

ドワーフが住む地域へ向かいます。

もちろん武器の改造も忘れないように。

別のアイテム屋でHPゲージを上げてもいいでしょう。

3つ目のダンジョン「きらめく鉱山」を攻略

ダイナマイト

ダンジョンに入る前に爆弾を3つ持っていきます。

宝箱に入っているので、普通にマップを見ながら回収すればOK。

きらめく鉱山で獲得できるトロフィー
  • ダブルでお得(デュアル・ミニブラスターをアンロック)
  • 完璧なアングル(壁に飛び跳ねて10体の敵を倒す)
  • 鉱夫の幸福(きらめく鉱山をクリアする)

男性ドワーフは全員が同じ顔という。

あからさまな手抜きに笑いながらも先に進めていきましょう。

トロッコを押すと敵に大ダメージを与えることができますが、正直自分で銃を撃った方が早いです。

新武器「デュアル・ブラスター」は全く狙った場所に着弾しませんが、近距離で無双するには十分な性能を誇ります。

余裕があったら改造しておきましょう。

次は村の東にある雪山へと向かってください。

レミーと合流。雪山の頂上へと向かうことに

4つ目のダンジョン「スナップフロスト地下牢」を攻略

試験に落第したことをきっかけにバリスティック教に不信感を抱いたレミー。

とりあえず預言者と会ってアドバイスをもらうことにしたのです。

雪道にはところどころ焚き火が設置してあり、そこで暖を取りながら進めていく必要があります。

しばらくすると体が冷えて即ゲームオーバーに。

ここはやられるものだと思ってストレスを溜めずに、何度も挑戦しながらルートを切り開いていきましょう。

オートセーブなので戻される心配もありません。

4つ目のダンジョン「スナップフロスト地下牢」を攻略

スナップフロスト地下牢

いよいよ本格的に込み入った仕掛けが登場するダンジョンです。

その辺にいる氷の敵はトラップの火炎放射器で倒すか、ダンジョン後半で手に入るファイアー・ランスを使って溶かす必要があります。

基本的には面倒なので無視した方がいいでしょう。

スナップフロスト地下牢で獲得できるトロフィー
  • フレンドリー・ファイアー(ファイアー・トラップで5体の敵を倒す)
  • まばたきしたら死ぬぞ(4丁の異なる武器を使って4体の敵を10秒以内で倒す)
  • ガスクッカー(ファイアランスをアンロックする)
  • アイス・トゥー・ミート・ユー(スナップフロスト地下牢をクリアする)
  • ビーム・ミー・アップ(テレポーターを10回使う)
  • リング・オブ・ファイアー(ファイアー・ランスで20体の敵に火を撒き散らす)

 

まばたきしたら死ぬぞ(4丁の異なる武器を使って4体の敵を10秒以内で倒す)

まばたきしたら死ぬぞ

「4丁の武器を切り替えて、10秒以内に4体の敵を倒す」が条件。

武器の攻撃力を上げておくとやりやすいです。

難易度を下げて敵を撃破しやすくしておくのもいいでしょう。

ピストル(初期武器)はカウントされないので注意が必要です。

武器の切り替えはL1ボタン長押しのクイックホイール画面を使ってください。

1丁につき1体倒して切り替えていくのが確実。

スナップフロスト地下牢が終わったら、次は3つの材料を持って村に戻ってください。

そしてバリアの向こうへ

イベント発生後、村を回ることになります。

とりあえず武器と体力はジェムが続く限り鍛えておいてください。

賭博場に戻って景品を貰ってくるのもいいでしょう。

バリアの向こう側へ行っても帰ってくることはできますが、一応こちら側でやり残しはないようにしましょう。

イベントで大量の敵を相手にする必要があるので、面倒だからとパワーアップを怠らないようにしてください。

村で手に入るトロフィー
  • 薬で解決!(ノーソーの薬をゲットする)
  • 大ヒット(敵を逃すことなくデュアル・ミニブラスターの弾倉を空にする)

 

大ヒット(敵を逃すことなくデュアル・ミニブラスターの弾倉を空にする)

大ヒット(敵を逃すことなくデュアル・ミニブラスターの弾倉を空にする)

「デュアル・ミニブラスターを敵に全弾当てる」が条件。

本当に敵相手にやる必要はなく、バレル&パーツ(ショップ)の横にいるカカシに向かって撃てば楽々トロフィーが獲得可能。

画像の位置で弾倉が空になるまで撃ちまくってください。

 

3. バリアの向こう側

ここまでのストーリーまとめ
  • 預言者はバリスティック教の教義に背き、銃よりも魔法を選ぶという生き方を選んだ。そのために地下牢へ投獄されることとなった。
  • レミーもバリスティック教を捨てたことで魔法の力が覚醒。コレットと対峙した際、炎魔法の使い手として目覚めることとなる。この記事のトップに使用したイメージ画にも、炎を操る姿が見て取れる。地下牢クリア後は預言者に弟子入りを志願した。
  • 預言者の名前はナンシー。決められた道を黙って受け入れるのは正しいことなのか? = そのままグランド・レシーバーを継ぐつもりなのか?と会話を交わして地下牢は終了。
  • 村に戻って母親がさらわれる。
  • シェリーが駆けつける。様子がおかしい。ここまでの事情を知らずしてナグスヴァーへ行けとの助言をくれる。「しょせん、私は雑用係」との意味ありげな一言を残して立ち去る。

いよいよバリアの向こう側へ行くことになります。

ゼルダ(神トラ)で例えると光の世界が終わって闇の世界に突入する辺りですね。

こんなところまで原作オマージュな展開が光る。

アリーナは限界まで戦う

ゴブリンの王と謁見するも、お互いの歴史観の溝が埋まらずに対立することになります。

闘技場で戦わされるハメになってしまいました。

ここは負けイベントなんですが、頑張ってスコアを稼ぐとトロフィーが獲得できます。

なるべく持ちこたえるようにしましょう。

闘技場で獲得できるトロフィー
  • 強すぎてごめんね?(アリーナチャレンジを試す)
  • 宝石鑑定士(10000ジェムを探す)
  • 「サブリナ」って呼ばないで(アリーナチャレンジで5000点以上得点する)

このぐらいトロフィーが回収できれば御の字。

いろいろなことを話してくれた保安官を後にして、続いてはナクスヴァーを回っていきましょう。

ナクスヴァーの家やショップをまわる

民家には”武器の部品”があるので回収しておきましょう。

ショップにはナクスヴァー側のマップが売っていいます。

マンションクリア後に買いに来るようにしてください。

黒いマントの男はヴァール遺跡へ行ったとの情報を得るも、遺跡を通るには”杖”と”部品”が必要とのこと。

まずは西にあるナクスヴァーの古城へ向かうことにします。

5つ目のダンジョン「ナクスヴァーの古城」を攻略

5つ目のダンジョン「ナクスヴァーの古城」を攻略

古城に到着。

ぐるっとまわって跳ね橋をかけます。

シェリーと一緒にダンジョンの中へ。

 

色

とにかく色に注目してください。

画像は床のタイルの色に合わせて、スイッチを緑 → 紫 → 赤 → 青と順番に押していくという仕掛けです。

必ずスイッチを押す順番のヒントが周りに置いてあります。

画面はとにかくよく見て行動してください。

ナクスヴァーの古城で獲得できるトロフィー
  • 暗闇が怖いのは誰?(ナクスヴァーの古城の暗闇に隠れている敵を10体倒す)
  • バレルは2個ほしい(サンダラーをアンロックする)
  • ゴブリン王子の悲劇(ナクスヴァーの古城をクリアする)

ショットガン(サンダラー)入手。

性能は悪くありませんが、結局ライフルと2丁マシンガンとピストルを鍛えるほうが戦況も安定するという。

ボスのゴブリン王子を倒したら、次はナクスヴァーの東へ向かってください。

寄り道としてアリーナ(闘技場)を経由することをおすすめします。

アリーナ(闘技場)にてトロフィーを取る

まずはゴブリン村に戻って武器をアップグレード。

  • $リッチー・ウィッチ$(10000ジェムを使う)
  • 最高にGOOD(武器を完全アップグレードする)

2つのトロフィーを獲得。

準備が整ったらアリーナ(闘技場)へ行きましょう。

 

アリーナ

画面中央上にある数字が10,000に到達するまで頑張りましょう。

2回~3回もやれば十分にコツを掴めるはず。

まだ難しいと感じたら、ラストダンジョン前まで鍛えてから戻ってきてもいいです。

  • 軽くなんてない(ヘビー・ブラスターをアンロックする)
  • ウィケッド・ウィッチ(アリーナチャレンジで10000点以上得点する)

2つのトロフィーを獲得。

ヘビー・ブラスターはスコア7,500でもらえる賞品。

威力が高い代わりに撃ってる間は足が遅くなるというシロモノです。

闘技場が終わったら、今度こそゴブリン村の東にあるスカイ・パビリオンへ向かってください。

6つ目のダンジョン「スカイ・パビリオン」を攻略

6つ目のダンジョン「スカイ・パビリオン」を攻略

ホブという仲間も加わり、空飛ぶ島スカイ・パビリオンを攻略していきます。

島から落ちるとリンクみたいな声をあげるコレット。

スカイ・パビリオンは広いけど強い敵はいない、みたいな構成になっています。

 

マップ

地図は画像の位置にあります。

床のスイッチがたくさん配置されたエリアで、ひたすら上に向かってL2ボタンダッシュ。

スカイ・パビリオンで獲得できるトロフィー
  • セーフティ・ハザード(10体の敵を落として倒す)
  • 口径0.5のラブレター(スコープ・ライフルをアンロックする)
  • 三つでひとつ(スコープ・ライフルで一度に3体の敵を倒す)
  • 先制する(ヘビー・ブラスターの弾倉ひとつで10体の敵を倒す)
  • 神聖なシンボル(スカイ・パビリオンをクリアする)

これで杖の部品は全て揃いました。

ゴブリン村の北にあるヴァール遺跡が最後のダンジョンになります。

今のうちに武器の部品集めなど、やれることは全てやっておきましょう。

7つ目のダンジョン「ヴァール遺跡」を攻略

ヴァール遺跡

いよいよラストダンジョン。

レミーとシェリーが力を合わせて遺跡の扉を開けてくれます。

ここに来る前に魔女側とナクスヴァー側のショップから全ての地図を買っておいて

  • どうやってたたむの?(全ての地図を集める)

のトロフィーは取っておきましょう。

遺跡に逃げ込んだ黒いマントの男を追いかけて

  • 友情の力(魔法の力を受け入れる)
  • それぞれのやり方(エヴァトニアの全てのエリアを見つける)

のトロフィー獲得。

ゲート抜けてラストダンジョンの攻略開始。

バッテリーと扉の前に設置してある装置と、色を合わせながら進んで行きます。

 

二コラによろしく(謎の武器をアンロックする)

二コラによろしく(謎の武器をアンロックする)

画像の位置にある銃を手に入れてトロフィー獲得。

ある意味でこのゲーム唯一の時限要素となります。

ただし、どう考えてもこれスルーしないでしょ…という位置にあるので心配ご無用。

強制イベントで手紙を読んだ目の前の机にある銃です。

トロフィー名になってるニコラとは、電気の魔術師と呼ばれたニコラ・テスラを示しているのでしょう。

これで全ての銃が揃ったので

  • 銃だらけ(銃コレクションをコンプリートする)

のトロフィーも獲得できるはずです。

バッテリーの色合わせが面倒かもしれませんが、今までのダンジョンに比べたらここはそんなに広くありません。

何とか戻ったりバッテリーを回収したりして頑張りましょう。

???戦

まともに戦うと銃弾がバリアによって捻じ曲げられてしまいます。

近づいて無理やり当てるか、ラストダンジョンで手に入れた機密銃を使いましょう。

スナイパーライフルも弾道が変わらないので有効ですが、とっさに襲ってくる雑魚に対応しきれない場合があります。

激戦でエリアがバグってしまったら、メニューから「部屋をリセットする」を押して再戦しましょう。

見事ラスボス戦が終わると

  • きれいにお掃除(それぞれのホウキセクションをクリアする)
  • 月への往復チケット(黒のマントの男を倒す)

のトロフィーを獲得。

エンディングへ。

 

エヴァトニアの伝説(ゲームをクリアする)

エヴァトニアの伝説(ゲームをクリアする)

まだ終盤の衝撃が冷めやらぬうちにエンディングへ。

とりあえず、ゼルダのようにハイラルを見下ろすようなラストの構図はぐっと来るものがあります。

 

エンディング後の世界

普通にデータをロードしてゲームを再開しましょう。

世界に散らばったメンバーとの挨拶が終わるとトロフィー獲得となります。

一緒に武器の部品集めをやってしまうと丁度いいでしょう。

 

武器庫のアップグレード完了(4丁の武器をフルにアップグレードする)

武器庫のアップグレード完了(4丁の武器をフルにアップグレードする)

「4丁の武器を限界までアップグレードする」が条件。

好きなものをアップグレードすればOKです。

迷うなら

  • ピストル
  • ライフル(バトル・ブラスター)
  • 2丁マシンガン(デュアル・ミニブラスター)
  • ヘビー・マシンガン(ヘビー・ブラスター)

辺りが外さない構成かと思います。

 

勇者コレット(友達や知り合いと久しぶりに会う)

勇者コレット(友達や知り合いと久しぶりに会う)

知り合い全員と話すとトロフィー獲得。

終盤は超展開だったけど、エピローグは悪くなかったですね。

続いてはエヴァトニアに散らばる武器の部品を回収に行きましょう。

ここが一番大変かもしれません。

 

力はあなたの手の中に(全ての武器の部品を集める)

力はあなたの手の中に(全ての武器の部品を集める)

「全ての武器の部品を集める」が条件。

画像がトロコンしたときのステータスです。

武器の部品は全部で36個。

フィールド(エヴァトニア)に散らばる27個の部品が曲者ということです。

 

武器の部品

例えば画像の赤丸の中央に洞窟があり、そこからまた内部は西と北に分かれている…というような作りになっています。

その先には宝箱が2つあるので、単純に1洞窟= 1部品ということではありません

しっかり洞窟内も探索してください。

ダンジョンから別の洞窟に繋がっている…というような意地悪な作りにもなっていないです。

とにかくフィールドに洞窟を見つけたら、細かく探索してどうぞということですね。

トリガー・ウィッチ(全てのメダルをアンロックする)

トリガー・ウィッチ(全てのメダルをアンロックする)

プラチナトロフィー

 

最終キャラクター解説(ネタバレあり)

  • コレット … リンクと同じく左利き。コレットにとってはたった2日間の冒険だったが、最終決戦でゲートをくぐった際に数百年の月日が経過。自然と次世代のグランド・レシーバー襲名は辞退したことになった。ただし勇者として名を残したために、魔女の長というポジションにこだわる必要はないと思われる。
  • ヒルダ … コレットの母親。現・魔女の長。現役のグランド・レシーバー。失われた魔法文化を嘆いているが、銃文化に依存する生活を送っている。コレットと一緒に次元を越えたため、歳を取らずに済んだ。おそらくはレミーやシェリーの方がヒルダよりも年上になったしまったのだろう。
  • レミー … コレットのライバル的人物。バリスティック教の思想から抜け出したことで、魔法の力を体得する。スナップフロスト地下牢での暴走を見るに、魔法の才能はかなりのもの。コレットが最終決戦に旅立ってしまったあと、預言者の跡を継いで多数の弟子を輩出。エヴァトニアに魔法使いを復活させた。
  • シェリー … コレットの良き友人。顔グラのとがった耳が示すとおり、出自はゴブリンと魔女のハーフということが発覚する。お互いの種族が一緒に住んでいた頃に生まれた子供で、バリアが張られた際に両親は離れ離れになってしまった。古城では誰のものとも分からない恋文を笑いながら読んでいたが、まさかそれが両親のものだとは思いもしなかった。歴史に興味があるというのも、無意識に自分のルーツを気にしていたためということが分かる。ハーフということから、2種族の架け橋となることを決意。コレットがいなくなって空席となったグランド・レシーバーを引き継ぐ。
  • 黒マントの男 … 正体は旧ソ連の最高指導者ヨシフ・スターリン。自国のさらなる発展のため、魔法を求めて異世界に渡るガン・ゲートを作った。ゲートはまだ実験段階で、生き物は通過できずに銃火器だけが転送されてしまった。ポータルに近づく魔女を捕まえようとしたが、軍隊は蒸発して武器だけがワープしたというわけ。それだけの科学力があれば魔法いらんやろ、とは誰もが思ったはず。
  • ネボ王と保安官 … ゴブリンと呼ばれると怒る。正確な名称はナクスヴァー人。ほとんど歳を取らない種族のため、見た目の変化は全くない。いつまでも王は交代しないのか、万年保安官なのかと素朴な疑問が残る。

 

あとがき

途中から超展開すぎて笑ってしまったのですが、エンディングとその後が良かったので結果的に面白かったという感想にランディングしました。

読後感って大事ですね。

割とおすすめのタイトルです
  1. メキシコにはお菓子や紙吹雪を入れた人形をピニャータと呼ぶ風習がある

8 COMMENTS

かなめ

ikemenziさんからのねぎらいの言葉嬉しいです
頑張ったかいがありました

ゲームも思ったよりボリュームがあって、それに伴って記事も大きくなっちゃった感じですね

攻略がどこにもないということは、PVを独り占めできる可能性が…(ゲス顔

返信する
かなめ

>radikopremium802さん
さばさばしてるし、看板見て面白いジョーク言うし
最後まで可愛くて男前な魔女でした

返信する
heyw

クリアしたのに
きれいにお掃除(それぞれのホウキセクションをクリアする)
だけが取れないなぁ。
なんでだろ

返信する
かなめ

>heywさん
縦シューティングステージは
・武器工場 2回
・スカイパビリオン 1回
・ヴァール遺跡 1回(ラスト)
・アリーナの無限シューティング 1回(最低1分は生き残る)
計5回プレイしても解除できなかったら、バグの可能性があるかもしれないです

返信する
heyw

返信ありがとうございます!
つぶやいたつもりだったのですが、まさかお返事いただけると思いませんでした(笑)
アリーナの無限をスルーしてまして、無事にトロコン出来ました。
ありがとうございました!

返信する
かなめ

>heywさん
いえいえ、即レスとまではいきませんが、答えられそうなコメントについては返信するようにしてます

無事トロコンできたみたいでこちらも嬉しいです
たしかに、アリーナ強制じゃないから見落とすかも…と思いました
同じトロフィーでつまづいてる人の参考になりそうな気がします

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です