TGSセールからトロフィー記事を抜粋

『ハブロキシア2(v1.03)』プラチナトロフィー取得の手引き【約4時間30分】

ハブロキシア2

ゲーム&トロコン概要
プラチナ達成時間約4時間30分 + 無料DLC約3時間
値段1000 600円(セール価格)
難易度1.9 / 5段階中(DLCまでコンプする場合は2.1)
時限要素なし
備考2周必須 + DLC 1周
PSストアリンクハブロキシア2

- Index -

『ハブロキシア2』(Habroxia2)概要

MEMO

  • 前作の記事をお求めの方はこちらに移動してください
  • PS4版を所持している人は追加で100円払えばPS5版が購入できます
  • PS5版は「ボスをノーダメージで倒す」など、トロフィーの獲得条件が難しくなっているので注意してください

※ 追記:販売の権利がeastasiasoftからLillymo Gamesに移りました。ゲームの内容に変更はありません。

カナダの独立系ディベロッパーLillymo Games製作eastasiasoft販売のレトロ風シューター。

前作は自機の強化要素が面白いシューティングゲームでした。

ただ退屈で似たようなステージがだらだら続くため、ほぼ全てが死に要素になっているという辛いゲームでもあったわけです。

本作は前回の大事なエッセンスはそのままに

  • ストーリーを追加した
  • ルート分岐を追加して、コースにメリハリを出した
  • チープな音源はノリがよいBGMにアレンジされた
  • 特殊武器を追加してピンチを打開する楽しさが出た
  • 360度自由にショットを撃てるようになって縦横画面の意味が出てきた

とゲーム性に大幅なテコ入れが行われました。

おかげで前作と比較して全ての部分が上回っているという理想的な続編になっています。

もちろん1つ前のクォリティが平均以下だったから良く感じるというのもありますが…。

ゲーム価格が1000円に値上がりした分、面白さも保証されているといった感じでしょうか。

相変わらずメーカー公式サイトにはトロフィーガイドへのリンクが貼ってあって笑ってしまいます。

PS5、PS4、Switch、XboxOne、Steamにて配信中。

PS4 & Vitaのクロスバイ対応作品。

トロフィーのリージョンは北米、アジア、日本と分かれています。

PSストアの仕様について

現在PS3かVitaのゲームを購入すると、なぜか最新の購入履歴だけ一番最後に回される、という事態が発生しています。

つまりPS4版のハブロキシア2を買った場合、クロスバイ効果でVita版もプレイすることができる。

しかし、ダウンロードするためにはVita購入履歴を最後まで遡る必要がある…というわけなんです。

「ストアからゲームを検索して落とせばよくない?」と思われるかもしれませんが、本作はVita版PSストアから撤去されたこともあり、購入履歴からダウンロードする以外に方法がないわけですね。

これを防ぐにはPS3/Vitaのソフトをもう一本買って、最新の履歴を入れ替えるしかありません。1

 

操作説明

操作説明

ボタン配置【PS5】
Lスティック自機移動
Rスティック狙った方向に発射
ボタンキャンセル
×ボタン決定、ブースト
ボタン / L2ボタンアイテム使用
ボタン押しっぱなしで真っ直ぐショット
L1ボタン後方向にスペシャルウェポン
R1ボタン前方向にスペシャルウェポン
R2ボタンブースト
OPTIONSボタンポーズ

 

事前知識

チュートリアルは飛ばさずに全て受ける。

HP(シールド)は増やさずに他の部分にお金を回す。

スペシャルウェポンはSCATTERがBOMBSの2択。

2周目に突入する前に8~9割トロフィーを取っておく。

大事なことはこのぐらいでしょうか。

 

トロフィーコンプリートの流れ

  1. チュートリアルを全て受ける
  2. 宇宙飛行士を全員救助。バウンティ(隠れキャラ)を倒しながら全ステージクリアする
  3. 2周目クリア
  4. 他のモードをクリア

宇宙飛行士は間違って撃つと消滅してしまいます。

自機を鍛えまくった2周目では流れ弾が当たってしまい、やり直しになることも多いです。

救助とバウンティ討伐は全て1周目に全て終わらせ、2周目は何の不安もなしに挑める状態にしておきましょう。

 

ゲーム開始 ~ チュートリアル

ゲームスタート。

開発者からの謝辞とストーリー解説が入ります。

そのままチュートリアルへ。

『わたしにもみえるわ。ちょっとまってろ俺が』

『わたしにもみえるわ。ちょっとまってろ、おれが』

不安定な翻訳は全編通してここだけなので、許してください…。

 

リフトオフ(チュートリアルを完了する。)

リフトオフ

チュートリアルを飛ばさずに全て受けるとトロフィー獲得。

今習ったことは少しずつ実戦でモノにしていきましょう。

 

レベル 1から全ルート制覇までの順序

チュートリアル直後

スペースステーションはショップになります。

あとで来ましょう。

まずはステージに突入する前の表示に注目。

レベル1

Astronautは救出した宇宙飛行士の数。

Enemy Bountyは雑魚に擬態した賞金首の数。

Boss Bountiesはそのステージにいるボスの数。

トロコンするためにはこの数字を全て埋める必要があります。

つまり宇宙飛行士を助け、雑魚に擬態したバウンティを撃墜し、全てのルートを渡ることが必須になってきます。

飛行士を助けた瞬間にポーズを押してステージを途中離脱しても数字に反映されます。

バウンティも同じ。

覚えておきましょう。

スペシャルウェポン

武器選択

最初はバルカンのみ。

宇宙飛行士を助けるごとに武器種が増えていきます。

L1(後方) / R1(前方)ボタンで使用可能。

何回も使えますが、画面上側の3つのメーターがMAXにならないと撃てません。

大体5秒ぐらいで装填されます。

時報のような音がなってチャージが完了するので「ピッ、ピッ、ポポーン」と鳴ったら撃ちましょう。

激戦の中でメーターを確認してる暇はありません。

SEが頼り。

レベル 1 : 星周円盤

スタート直後

レベル1スタート。

いきなり下に見えるシャボン玉は宇宙飛行士です。

壁を破壊する際にショットを撃つと巻き込んでしまう可能性があります。

ブーストで突破しましょう。

 

ヘルプミー!(遭難した宇宙飛行士を救出する。)

ヘルプミー!

宇宙飛行士回収。

各ステージごとにいるので回収していきましょう。

ここは先へ進みます。

 

障害 1(バウンティをゲットする)

バウンティ1

ステージ前半の岩が浮いてるゾーン → 雑魚が縦に3体並んでいる岩壁 → 画像赤丸の位置。

そこにいる雑魚を倒すと「BOUNTY」と文字と共にクレジットが入ります。

賞金首が一般の敵に偽装しているということなので、これを各ステージごとに撃破していく必要があります。

本当に普通の雑魚と全く変わりません。

以下、バウンティの位置を載せていきます。

撃ち漏らしのないようにしましょう。

更に先へ。

 

道を示せ(別ルートを発見する。)

道を示せ

道が上下に分かれているところを下に進むとトロフィー獲得。

ただ、このまま進むと別ルート用のボスが出現。

ラストステージはC~Eルート確定となってしまいます。

難易度的にはAルートから順番に攻略していった方が無難です。

とりあえずこのトロフィーを取ったら続いてボスを倒してステージクリア。

再び同じステージを始めて上ルートをクリアしましょう。

 

隠れる時(「小惑星の破壊者」を倒す。)

隠れる時 「小惑星の破壊者」を倒す。

全てのボスに言えることですが、飛んでくる隕石(小惑星)に注目してください。

ショットを当てて破壊すると中からアイテムが出現することがあります。

レーザーやボムは強力。

ボスを楽に撃破できます。

ボスへの攻撃と隕石の破壊を並行して行い、アイテム回収しながら戦えば楽に進めるはず。

とりあえず「THOR」(このステージのボス)でコツを掴んでみましょう。

アイテムは一つしかストックできないので、取ったらボタンですぐ使ってしまいましょう。

 

到達(いずれかのレベルでSランクを達成する。)

到達

あまりダメージをくらわない、コンボを繋げる、ボスを素早く倒すとSランクを獲得することができます。

終わるまでにはどこかで1回ぐらい取れるでしょう。

このトロフィーは後回しで構いません。

SHIP UPGRADES

最終ステータス項目に合わせて決定ボタンを押すと、強化項目の説明をしてくれます。

英語でよくわからなくても大丈夫。

そしていきなりですが、上の画像は最終強化ステータスになります。

ADDITINAL HEALTH(HP)が安いのでいきなり購入したくなりますが、ぐっと我慢。

それ以外を強化しましょう。

ステージ途中で回復アイテムを拾えば、最大HP以上に数字が増えるのであまり意味がありません。

特にクレジットが少ない序盤はショットの攻撃力か連射に振った方が無難。

次にスペシャルウェポンを強化する方向で固めていきましょう。

ちなみにショップの強化分は売却して他の項目に回せます。

ボタンを押すと売却。

×ボタンで購入。

強化に失敗してもこれですぐ戻せますね。

ショップを出たらもう一回レベル1に挑みます。

今度は上ルートへ行きましょう。

 

月の石「鉱石の守護者」を倒す。

月の石

レベル1の上ルートを進み、ボスを倒してトロフィー獲得。

以降のステージは分岐点を上に進んでいきましょう。

とりあえずAルートから攻めていきます。

レベル 2A : 星間デブリ帯

スペシャルウェポンは「SCATTER」を装備しましょう。

今後はSCATTERかBOMBの2つだけで突破できます。

レベル2A宇宙飛行士

レベル2A 宇宙飛行士

ステージ中盤辺りで画面が左に寄る → 壁壊す → 大量の敵が通り抜けるすぐ後。

バウンティよりは前。

 

バウンティ2a

レベル2A バウンティ

宇宙飛行士の少しあと。

3つに道が分かれているので真ん中を選択。

あとは画像の自機の目の前の赤い敵機を倒せばOK。

 

失われた心(レベルを25ヘルス以下でクリアする)

失われた心

HP25以下でクリアすると獲得。

2周するまでには取れると思います。

万が一残ってしまったら、わざと敵に当たりまくって調整してからクリアしましょう。

レベル 3A : 軌道パイプライン

レベル3A バウンティ

レベル3A バウンティ

ステージ開始後10秒ぐらい。

扇風機のファンのような敵が4機こちらに迫ってきます。

その直後に画像の敵が2機襲ってくるので撃退しましょう。

 

宇宙飛行士

レベル3A 宇宙飛行士

バウンティ撃破の20秒後ぐらいで宇宙飛行士発見。

誤射しないような場所にいるので、見落とすこともないはず。

 

鉱山労働(「深宇宙採掘機」を倒す。)

鉱山労働

レベル3Aボス撃破。

4Aへ進みます。

レベル 4A : 惑星間宙域

レベル4A バウンティ

レベル4A バウンティ

ステージ開始20秒ぐらい。

またしても扇風機のファンのような敵4×2に襲われるところ。

その直後に画像のような3体の敵に襲われるので、赤い機体を撃墜しましょう。

 

レベル4A 宇宙飛行士

レベル4A 宇宙飛行士

ボス手前。

大きめの紫色の敵が2機出てくるところ。

雑魚戦直後につき、間違えて撃ってしまう可能性がとても高い位置にいます。

何となく出そうな雰囲気を察知したらショットは控えておきましょう。

 

ストレートシューター(「独立行動型ディフェンダー」を倒す。)

ストレートシューター

障害物がいっぱい出てきます。

ラッキー。

壊しまくればアイテムいっぱいです。

ボスも楽に倒せます。

トロフィー獲得。

5Aへ。

レベル 5A : 実験場

レベル5A バウンティ

レベル5A バウンティ

ステージ開始30秒経過 → ショットで壁壊す → 2体の青いゲジゲジが出てくる直後。

画像の敵が3体出てきます。

赤ではなく緑色の方。

ジグザグに動いて撃ちづらいので注意しましょう。

 

レベル5A 宇宙飛行士

レベル5A 宇宙飛行士

画面が横スクロールに切り替わってからしばらく進んだところ。

誤射しないような場所にいるので分かりやすいです。

 

別れの通信(「兵装エンジニア」を倒す。)

別れの通信

途中の分かれ道は上へ。

5A上ルートのボスを倒してトロフィー獲得。

今回のボス戦はアイテムが出現しないので、HPはなるべく高い状態で挑みましょう。

振ってくる雨を避けながら戦わなければいけないのが厄介。

そしていよいよAルート最後のBOSS A: URDへ。

 

銃を手放すな(「巨大ガンシップ」を倒す。)

銃を手放すな

URD戦。

距離が近くて若干避けづらいものの、特に苦戦するポイントはなし。

初見で倒せるでしょう。

倒してもエンディングに突入するわけではありません。

続いて先ほどのレベル5Aのルートを下に進みましょう。

 

幸福の熱い銃(「核融合巡航機」を倒す。)

幸福の熱い銃

レベル5A下ルートのボス。

特に書くこともないぐらいシンプルな敵です。

「SCATTER」か「BOMB」でさくっとやっちゃいましょう。

BOSS B: VERDANDIへ進みます。

 

オン・ターゲット「フュージョンキャノン」を倒す。

オン・ターゲット

VERDANDI戦。

プレイヤーの動きに合わせて向こうも動いてきますが、特に注意する部分はなし。

いつものようにゴリ押しで大丈夫です。

Bルートも完了。

続いてレベル2Bへ戻ります。

レベル 2B : 外宇宙オアシス

2-B バウンティ

スタートから1分が経過した、緑色のゲジゲジが5体飛んで来る場所。

その少しあとに画像のようなレーザーに阻まれるところに出ます。

赤丸の敵がバウンティ。

宇宙飛行士より前の位置にいます。

 

2-B 宇宙飛行士

2-B 宇宙飛行士

ステージ中盤。

必ずに通る場所にいるので分かりやすいはず。

逆にバウンティはこれより前だと考えましょう。

 

ブレイクダウン(レベルクリアに失敗する。)

ブレイクダウン

ゲームオーバーになるとトロフィー獲得。

いつでも取れる実績です。

 

荒野のカウガール(「生態系の守護者」を倒す。)

荒野のカウガール

SINDRI戦。

機雷をたくさん飛ばしてきます。

アイテムがたくさん手に入るので、特に苦戦する要素はなし。

次は3Bへ。

レベル 3B : ダンジョン

レベル 3Bバウンティ

レベル 3B バウンティ

開始40秒ぐらいのところ。

雑魚がレーザーで出入り口を塞いでくる場所が出現の合図。

画像右側に出ている敵の2体目がバウンティ。

 

リトルウィング(「番人」を倒す。)

リトルウィング(「番人」を倒す。)

GERD戦。

3Bの下ルートに行かなかった場合はこちらのボス。

さくっと倒します。

4Bへ行きます。

レベル3Bの下ルート

下ルート

レベル 3B下ルート

ちなみに下へはここから進みます。

 

レベル 3B 宇宙飛行士

レベル 3B 宇宙飛行士

宇宙飛行士も下ルートに出現します。

 

レベル 4B : アカデミック・ディグ

レベル 4Bバウンティ

レベル 4B バウンティ

開始30秒ぐらいのところ。

画像のクリオネのような雑魚が「>」の形のように編隊して飛んできます。

その赤いやつを倒しましょう。

 

レベル 4B上ルート

レベル 4B上ルート

レベル 4B上ルート

今回は先に上の方に進みます。

宇宙飛行士も上ルートの方にいます。

 

残像(「プロキシマ・ケンタウリ」事件を思い出す。)

残像 「プロキシマ・ケンタウリ」事件を思い出す。

4Bの宇宙飛行士を助けると2台のキャノンのような残像が現れます。

そしてトロフィー獲得。

これは前作にもあった自社ネタです。

同じメーカーが手掛けた作品『Twin Breaker』から主人公機がカメオ出演したということ。

ここで取れなくても、宇宙飛行士を回収し続ければいつか会えます。

放っておきましょう。

 

武装解除(「揮発性遠心分離機」を倒す)

武装解除

ALVIS戦。

アイテムもいっぱい出るので苦戦する要素はゼロ。

さくっと片付けてレベル5Bへ進みます。

レベル 5B : 洞窟発掘杭

レベル5B 宇宙飛行士

レベル5B 宇宙飛行士

ステージ開始30秒後ぐらい。

画像のような大きめの紫の敵が襲ってくるところです。

割と誤射しやすい位置にいるので注意。

 

無慈悲(遭難した宇宙飛行士を10人死なせる。)

無慈悲

はい、無慈悲。

宇宙飛行士を間違って10人撃つとトロフィー獲得。

ここで取れなくても、エンディングで大量に誤射できるポイントがあります。

このまま進みましょう。

 

レベル5B バウンティ

レベル5B バウンティ

宇宙飛行士の直後。

画像のような十字に平べったい敵が飛んでくるので、その緑色の個体を撃退します。

更に進んでボスへ。

 

大砲(「陪審の長」を倒す。)

大砲

MODI戦。

今まで戦ってきたボスの色違いのような敵。

特に苦戦するところはなし。

次はBOSS C: VORへ。

 

バイナリー・ラブ(「ツインファイター」を倒す。)

バイナリー・ラブ

VOR戦。

複数のボスが両脇から襲ってきます。

本物は目が赤い個体。

スペシャルウェポンはBOMBSを使ってやり過ごしましょう。

攻撃より回避に集中します。

倒したら次はレベル4Bへ戻ります。

レベル4B : アカデミック・ディグ(2回目)

今度は上に行かず、ずっと下を進みます。

 

ザ・ハンド(「フィールドの学徒」を倒す。)

ザ・ハンド

レベル4Bの下ルートボス。

VIDAR戦。

AEDのような見た目が特徴。

途中から撃ってくるレーザーが非常に避けづらいので、HPはなるべく満タンで挑んでください。

次はレベル5Cへ向かいます。

レベル5C : 権力の殿堂

レベル5C

レベル5C 宇宙飛行士

ステージ開始30秒ぐらい進んだところ。

画像のように鍾乳洞ががっちりガードしてくれているので、誤射する可能性も少なめ。

 

レベル5C 宇宙飛行士

レベル5C 宇宙飛行士

宇宙飛行士を助けてから約20秒後ぐらい。

例のごとく扇風機のファンのような敵が4体、回転しながら出現します。

色が明るめの敵がバウンティ。

画像で弾を発射している個体ですね。

 

完全に消失する方法(「元老院の守護者」を倒す。)

完全に消失する方法

レベル5Cのボス、LOKI戦。

ホーミング弾は常に移動していれば避けられます。

スピードは早いですが、普通に戦えばまず負けないでしょう。

次はBOSS : D FRIGGへ。

 

天文学の支配(「コントロールメインフレーム」を倒す。)

天文学の支配

DルートラストのFRIGG戦。

至って普通のボス。

1分もかからないでしょう。

次はレベル3Bの下ルートへ向かいます。

レベル 3B : ダンジョン(2回目)

途中の不自然な岩を破壊して下ルートへ。

ここは100コンボ狙いやすいポイントでもあるので、ちょっと頑張ってみるのも一興です。

 

達成不可能(100xコンボを達成する。)

達成不可能

ダメージを受けずに障害物や敵を破壊し続けるとコンボ数が上がっていきます。

100に到達でトロフィー獲得。

これからいくらでも達成できる場面が訪れるので、ここで無理して取る必要はありません。

 

レディ・ミッドナイト(「地下の逃亡者」を倒す。)

レディ・ミッドナイト

レベル 3B下ルートのボスFREY JA戦。

ぴったり密着しながら岩を飛ばしてきますが、そもそも弾速が遅いので回避は十分に可能です。

ボスを倒したら次はレベル4Cへ。

レベル4C : オキシジェニック・ムーン

レベル4C : バウンティ

レベル4C バウンティ

ステージ開始後、1分30秒が経過した辺り。

体感的には結構あと。

紫色のゲジゲジが4体出現 → 上下に移動する赤いスペースシャトルが2機 → その直後、といった布陣です。

宇宙飛行士の直前にいます。

 

レベル4C 宇宙飛行士

レベル4C 宇宙飛行士

バウンティから30秒後ぐらいに出現。

必ず通るところなので見落とす確率は少ないでしょう。

常にショットを撃っていると消滅させてしまうかもしれません。

見えなかったらやり直しましょう。

 

奇妙な雨(「機動侵襲システム」を倒す。)

奇妙な雨

宇宙飛行士を救出した直後にボスHULDA戦。

アイテムは出現しません。

動き回ってホーミング弾を回避すれば問題ないでしょう。

次はレベル5Dへ。

レベル5D : 内陣の聖域

いよいよ最後の通常のステージです。

今まで撃ち漏らしがなければ、バウンティと宇宙飛行士のトロフィーが手に入るはず。

 

ハンター(すべてのバウンティをゲットする。)

ハンター

レベル5D開始20秒後ぐらい。

オレンジ色の大きめの敵を倒すとこのステージのバウンティは撃破となります。

進行方向をがっつり塞いでいるような敵なので、見逃すことは少ないでしょう。

合わせてここまで全てのバウンティを撃破していれば、ここでトロフィー獲得。

撃ち漏らしがある場合は、ステージに入る前のマップ情報で確認しましょう。

 

ホームシック(遭難した宇宙飛行士を全員救出する。)

ホームシック

先ほどのバウンティから1分10秒後辺り。

青いゲジゲジ4体 → 青いクリオネが上下に移動しながら5体 → 行く手を遮るようにレーザー → 機雷4機の直後。

間違って撃たなければ普通に発見できる位置にいます。

ここまで全ての宇宙飛行士を回収していればトロフィー獲得。

「宇宙飛行士を10人撃つ」のトロフィーを取っていない人は、今後はわざと撃墜していきましょう。

先へ進みます。

 

ブラックミラー(「道を示す星」を倒す。)

ブラックミラー

NJORD戦。

トリッキーな動きはするものの、特に強いということもありません。

ボスを片付けたら次のBOSS :E SKULDへ。

 

神話(「恐怖の実験体」を倒す。)

神話

Eルート最終ボスSKULD戦。

隕石の中からヒトデ状の化け物が現れてラスボス感満載…なのですが、やっぱりそんなに強くありません。

ここまで鍛えまくったプレイヤーならば余裕です。

マップに戻ると新たなブラックホールが出現しています。

FINAL BOSS: ODINへ。

 

銀河(「銀河の混沌」を倒す。)

銀河

最終ボスODIN戦。

ブラックホールをジェネレーターに押し込めたような形状が特徴のボス。

ひっついて撃ちまくってきます。

こちらも上下にかわしながらショットを撃ち込んでいきます。

さすがに1回はやられるかも?

でもBOMBSIIを装備して戦えば再戦で十分倒せるぐらいの強さです。

ボスを倒すとエンディングへ。

 

エンディング(スタッフロール)1周目

スタッフロール

「Thank you for Playing!」のあとにスタッフロールが流れます。

スタッフ名の下に宇宙飛行士が表示されていますが、何と撃墜することができます。

ここで「宇宙飛行士10人撃つ」のトロフィーを回収するのもあり。

 

さよなら父さん

さよなら父さん

 

エンディング後はどうする?

BOSS RUSH MODE

クリア後、ラストステージの近くにブラックホールが出現。

NEW GAME+」「BOSS RUSH MODE」「BOOST RUSH MODE」と3つ並んでいます。

ブーストラッシュモードは自機の強さと関係がないので、今すぐ挑んでも構いません。

ボスラッシュモードは現状でぎりぎりぐらいです。

全部で22体のボスを休み無しで倒す必要があり、スペシャルウェポンもランダムで勝手に決められてしまいます。

自信がなければ2周目を終えてから戻ってくるのもあり。

 

BOOST RUSH MODE(攻略動画付き)

攻略動画。

つまったら参考にしてください。

BOOST RUSH MODEとは、障害物を避けながらゴールに向かって進むだけのモードです。

約1分15秒ほど耐えきればOK。

ぱっと見る限りではそんなに難しく見えないかもしれません。

では一体何が問題なのか。

気付いた人もいるかと思いますが、このゲームはLスティックでしか操作を受け付けません。

つまり針の穴を通すようなコントロールをスティックでやる、ということになります。

十字キー派のワイ、無事死亡

ってやつですね。

パワプロのバッティングが十字キーかスティックかに分かれて激論が交わされることがありますが、ここでそのやり取りを考えるとは思いもしませんでした。

普段はスティック、微調整は十字キーという操作形態が理想です。

両方に対応してくれるとありがたかったのですが…。

 

急いては事を破壊する(「Boost Rush Mode」をクリアする。)

急いては事を破壊する

急いては事を仕損じる

何とかリトライ20回ぐらいでクリア。

スティック派の人なら10回もかからないでしょう。

平面

画像の自機の下の平面なら、いくらぶつかっても平気です。

ただし赤丸の高台にぶつかるとクラッシュします。

でも高台の上の平らな部分ならこすってもOKということですね。

これを事前に知ってると、精神をすり減らして挑戦するということもなくなるのではないでしょうか。

コメント欄の匿名さんより情報をいただきました。

ありがとうございます。

 

BOSS RUSH MODE

延々とボスを倒していくというモード。

スペシャルウェポンはランダムに選ばれます。

普段使わないようなモノを装備させられた場合はうまくやり過ごしてください。

ボスラッシュ22体目には、本編最後に待ち構えていたODINが出現。

その後は2周目に入り再びランダムに本編のボスが現れる仕組みとなっています。

トロフィーを獲得するためには1回目のODINを倒すまで粘ってください。

22体撃破したらその後はやられてしまっても大丈夫です。

だいぶ時間がかかるモードなので、やられてしまうとショックが大きいです。

先に2周目をクリアして、自機を十分に強化してから戻ってきてもいいでしょう。

 

純金(1000Credit以上を保有する。)

純金

ボスラッシュの途中でクレジットが1000に到達。

トロフィー獲得。

 

死をもたらす者(「Boss Rush Mode」でAランク以上を達成する。)

死をもたらす者

ぼーっとしてたので気がついたら32体倒してました…。

本来は22体倒すだけで十分。

ODIN討伐の次のボスでわざとやられましょう。

 

NEW GAME +

再び全ステージをクリアしていきましょう。

URD II

ver2

敵がver2へと強化されており、ほぼスペシャルウェポンのダメージが通らないという状態になっています。

装備は「BOMBS II」一択。

 

彼女は行ってしまった(「New Game+」でレベル1をクリアする。)

彼女は行ってしまった

NEW GAME PLUSに切り替えてから1ステージ目。

まだまだ先はこれから。

 

追跡(ブーストでボスを破壊する。)

追跡×

ボタンのブーストでボスに体当たり。

そのままとどめを刺すという内容のトロフィーです。

ブーストをある程度強化してから適当なボスに挑んでください。

相手の体力をぎりぎりまで減らし、そのまま機体ごと突っ込みます。

なかなかうまく行かない場合は1周目のレベル1でやるといいでしょう。

 

あなたにさよならを(「New Game+」をクリアする。)

あなたにさよならを

2回目のODIN戦。

お疲れさまでした。

すべての終わり(他のすべてのトロフィーをゲットする。)

すべての終わり

プラチナトロフィー

2周目は違うエンディングが流れます。

 

追加トロフィー(v1.02)

アップデート内容

アップデート内容

2021年6月、まさかのアップデート。

開発元のLillymo Gamesがeastasiasoftから離脱し、販売も自社で行うようになりました。

気合の入ったバージョンアップのようで、アップデート履歴は3画面に渡って記載されています。

「New Game ++追加」「Boost Rush mode Lv2追加」「レベル5Eに隠しボス追加」「UIの刷新」「敵のデザインを一部変更」「新しいトロフィーを3つ追加」「スペシャルウェポンのバランス調整」あたりが主な変更内容ですね。

アップデート後のビジュアル

TARGET

BOUNTYにTARGETと印がつくようになりました。

わかりやすい。

これからプレイする人はこの印の敵を撃墜すればOKです。

 

GUI

ステージ開始前の画面が飛躍的に見やすくなりました。

まだ助けてない宇宙飛行士、撃墜してないバウンティ、残っているボスが一目瞭然です。

追加トロフィーの内容

  • 「教科書」 … 隠しボス『古代のアーカイブ』を倒す
  • 「それは不可能だ」 … New Game ++をクリアする
  • 「ハイスピード」 … Boost Rush mode Lv2をAランクでクリアする

ですね。

プラチナトロフィーからの続き

ステージ5B

まずはレベル5Bへ行きましょう。

隠しボスが追加され、右下のボス表示が1体増えているのが分かります。

最初の難易度まで戻ってから挑むのがおすすめ。

レベル 5B : 洞窟発掘杭、隠しボス

隠しボス位置

ステージ半分ぐらいまで到達したあたり。

画像矢印の天井が破壊できるようになっています。

そこから別ルートに向かいましょう。

 

教科書(古代のアーカイブを倒します。)

教科書

レベル5Bの途中の天井を破壊して別ルートへ。

そこにいるボス「古代のアーカイブ」を倒すとトロフィー獲得。

画面左から出現するので、自機は真ん中あたりに寄せておくようにしましょう。

極太レーザーを発射してきますが、落ち着いて避ければ問題ありません。

ちなみにボスラッシュモードに挑戦しても隠しボスが出てきますが、それは撃破してもトロフィー獲得とはならないので注意してください。

NewGame ++ へ

NewGame++

最終強化ステータス。

今までは初期HPを強化しませんでしたが、さすがにこの難易度はきついので何段階かあげます。

武器はLASER IIで行きましょう。

敵の弾をかき消すことができるので、緊急回避として優秀なウェポンです。

自機に弾が当たりそうになったら、チャージが終わっていなくても撃ってかまいません。

New Game++はとにかく敵の弾が多く、どう処理するかが最大のポイントとなります。

クリアできないステージがあったら後回しにしましょう。

他のステージでクレジットを稼ぎ、自機を強化して改めて挑戦すれば何とかなります。

 

それは不可能だ(「New Game++」をクリアする。)

それは不可能だ

今までと同じく全ルート制覇して、FINAL BOSS: ODINを倒す必要があります。

スペシャルウェポンは9割LASER II、ラストだけBOMBS IIで挑みました。

クリアできないステージは後回しにして、ショットを強化したり初期HPを増やして改めて挑戦するという方法をとっています。

ここまでこれたのなら、自機を強化すれば突破できない難易度ではないはず。

時間をかけて頑張りましょう。

次はBOOST RUSH MODE LEVEL2へ。

 

ハイスピードソウル「Boss Rush Mode Level 2」でAランク以上を達成する。

トロフィーの説明文は誤字。

正しくは「ボスラッシュモード」ではなく「ブーストラッシュモード Lv2」です。

クリア動画。

正直、レベル1より簡単です。

平らな天井や壁には張り付いてもやられないので、それを利用して狭い場所を突破しましょう。

「Aランク以上でクリア」とありますが、途中のブロックを少し体当たりで壊しておけばすぐに達成できます。

そもそもブーストラッシュモードLv2が出てない、という人はもう一度Lv1をクリアしましょう。

多分そちらの方が大変。

 

新しいチャレンジ(v1.03/攻略動画あり)

アップデート内容

追加トロフィーその2(v1.03)

2022年4月に更なる追加トロフィーが。

  • 自機の強化項目追加
  • ブーストラッシュモードレベル3の追加
  • ブーストラッシュモードのデザイン変更
  • バグ修正
  • 新しいトロフィーの追加

今回はPS5版が発表されたついでにアップデートされたのかもしれません。

…まさか、発売日にv1.04追加ある?

 

愛のしるし(ショットを発射せずにディープスペースドリルを倒します。)

これはレベル3A「軌道パイプライン」にて、一発もショットを撃たずにクリアします。

R2ボタンブースト、つまり体当たりで敵を攻撃しながら最後まで駆け抜けてください。

ボス撃破だけでいいのかと思ったら、ステージ丸ごとショット禁止です。

相変わらずトロフィーの獲得条件が分かりにくい。

2周目(NEW GAME+)や3週目(NEW GAME++)だと難易度が高くなってしまいます。

マップ左端のワープゾーンから戻り、1周目の普通の難易度からやりましょう。

ステージの途中は他のルートに行かず、まっすぐボスのドリルのところまで行ってください。

あとはR2ボタンブーストで攻撃。

自機を強化した状態で1周目に戻れば、そこまで難しいトロフィーではありません。

 

反射(3つのブーストラッシュモードレベルをすべて続けて終了します。)

ブーストラッシュモードレベル1から3までを通しでクリアする」が条件。

ノーミスクリアが苦手な人は鬼門のトロフィー。

レベル1から開始して1回も激突せずにレベル3まで駆け抜ける、ということです。

途中で失敗するとそのレベルからの再開となりますが、それではトロフィーが取れないので一回ポーズをかけてQuitから抜けてください。

アップデートで久しぶりにこのゲームを起動しましたが、どうにか練習した成果を指が覚えていたので何とかなりました。

レベル3がちょっと長めなので緊張感を切らさないでください。

レベル2とレベル3の下見をしてからレベル1に挑むといいです。

 

クレイジーに行こう(船のアップグレードなしで銀河の混沌を打ち負かしてください。)

「自機未強化の状態でラスボスを倒す」が条件。

 

宇宙ステーション

とりあえずフィールドの最初の方にある「SPACE STATION HERMES」に入ってショップに行きます。

続いてボタン → ×ボタンと押してパワーアップを全て売却

これで準備は万端。

FINAL BOSS: ODINへ向かいます。

もちろん、NEW GAME+ではなくて1周目のボスにしておきましょう。

 

クレイジーに行こう(船のアップグレードなしで銀河の混沌を打ち負かしてください。)

スペシャルウェポンは「BOMB II」を前後にセットします。

動画も参考にしてください。

ODINはプレイヤーにぴったりくっついてくるため、BOMBIIは自機を少し引きながら撃つと命中します。

最初は前の方で戦い、後ろの方でブラックホールが発生したら真ん中に寄って撃ちあいます。

そして真ん中に辺りにブラックホールが発生し始めたら後ろに引きましょう。

とにかく相手の攻撃パターンを読む。

結構歯ごたえがありますが、数回やれば撃墜できるレベルではあります。

あとがき

何だか続編がありそうな最後
  1. コメント欄のノーンさんより情報をいただきました。ありがとうございます

14 COMMENTS

匿名

いつも攻略記事ありがとうございます。
おかげさまでプラチナ取ることができました。

返信する
かなめ

>匿名さん
記事を見てトロコンできたという報告が一番嬉しいです
やる気いただきました٩( ‘ω’ )و

記事を見返すと手を加えたくなるので、なるべく新規の記事に集中するようにしました

返信する
radikopremium802

ps5が結構難しいですが参考にさせて頂かせております。

500個目のプラチナにしたいです( ≧∀≦)ノ

頑張ります( ・`ω・´)

返信する
かなめ

>radikopremium802さん
PS5版ってトロフィーの獲得条件が難しくなってますよね
参考になる部分があれば遠慮なく見ていってください
お疲れ様です( ˙ ꒳ ˙)
500個目のプラチナ、応援してます!

返信する
radikopremium802

PS5のトロコンはある程度強化してリトライしていればいつかはいけるかという難易度でした。

ついでに諦めかけていたトロコンしてデータ消していたps4とvitaの追加トロフィー取りました笑

それが一番だるかったですがいい機械になりました。

バイオ7RE2RE3などもデータ消しているので最初からですが頑張ります笑笑

返信する
かなめ

トロコンおめでとうございます
何度もリトライすれば何とかなる…死にゲーような調整ですね
開発元のLillymo Gamesも凄いサービスぶりですね
全機種制覇した人はなかなかいないので、radikopremium802さんは誇っていいんじゃないかと思います

バイオも応援してます!
まぁ…セーブデータあってもルートやテクニックを覚える必要あるので、忘れてると…影響ないかも…

という精一杯の応援

匿名

たまたま発見したんですがBOOST RUSH MODEでは平面(横になってる面)になってる所はぶつかっても破壊されないようになってますね
勿論壁(縦になってる面)や斜面、隕石とかの障害物はぶつかったらお終いですが細い隙間が来た時はそのまま平面にくっついておけば簡単にクリア出来ました

あとVITAで遊んでるんですがBOSS RUSH MODEでは謎の強制終了を何回かくらってしまって結構凹みました、頑張ればいけそうですがそういう点ではVITAは祈りゲーです

返信する
かなめ

>匿名さん
(´A`)ヴァー…
返信ありがとうございます
平面はノーダメージなんですね
BOOST RUSH MODEは緊張感が緩和されるだけでもだいぶ楽になるというか
プレイ中に気付いておきたかった…

>Vita版
まだ手を付けていなかったので、お話参考になります
安いクロスバイは相変わらずVitaに最適化されてないんですね
強制終了は処理落ちよりも凹みそうです

返信する
匿名

追加の攻略ありがとうございました。
記事読んで追加トロフィーに気付くことができました。

返信する
かなめ

>匿名さん
いえいえ、Twitterで追加トロフィーについて話題になっていたので攻略しておきました

過去の記事に追記しても分かりづらい気がしたので、今度トップ記事で紹介する仕組みを考えてます

返信する
ノーン

初めまして、よくトロコンの参考にさせていただいています。
現在セール中だったのでハブロキシア2を購入しました。
ただ、PSVitaとのクロスバイにも対応していると書かれていますが、
PS3とPSVitaのPS storeでは同タイトルは販売されておらず、ダウンロードリストにもありませんでした…。
配信元メーカーがeastasiasoftからLillymo Gamesに変更された影響でしょうかね?
ちなみに前作もPS3とPSvitaのストアから消えています…。
eastasiasoftが出していたころに購入していれば、PSVita版もダウンロード可能だったんですかね?

返信する
かなめ

>ノーンさん
いつもサイト見ていただきありがとうございます(*´꒳`*)

>ハブロキシア2
報告ありがとうございます
本当だ、Vita本体のストアから消されてますね…
発売開始当時はクロスバイに対応してました
一応、現在も購入履歴(Vitaダウンロードリスト)からは再インストールできることを確認しています

多分、販売元が変わったのとVitaのストア更新停止の両方が影響しているような気がしました

一時期、販売会社が変わる瞬間に配信停止となったのですが、復帰の際にVitaストアが更新してくれなかったのかなぁ…という感じですね

ちょっと記事に付け加えておきますね

返信する
ノーン

かなめさん、
自分が4か月前に書き込んだハブロキシア2の件ですが、
別のPS3ソフトを購入したら、同ソフトが
ダウンロードリスト最上部に載るようになりました。

ネットで調べたところ、
今のPS3,PSVitaのダウンロードリストには
最も新しく購入したソフトが
どういう訳か最下部に表示される仕様になってるようです…。
参照→https://www.watermelonheadman.com/ps3-20211018/

つまり前回書き込んだ時はハブロキシア2が
ダウンロードリストの最下部にあった模様です。

以前自分が書いたダウンロードリストに載っていないというのは
間違いだったようです、お手数おかけしました。
言い訳になりますが、ダウンロードリストが
こんな訳分からない仕様になったんだろう…。
ただ、ハブロキシア2がPS3とPSVitaのストアでは
販売されていないのは変わらずでした。

返信する
かなめ

>ノーンさん
お久しぶりです…というか、その変態的なPSストアの仕様を始めて知りました
なるほど、最後に買ったタイトルだけDLリストの一番後ろに追いやられる、ということなのですね
購入履歴は読み込むの遅いから、最後までさかのぼるのは結構きつい…

いえいえ、こちらこそ知らないことを教えていただけたので助かりました
何かソフトを1本買って、履歴を更新するという小技が使えそうな気がします
記事は少し修正しておきますね
旧ストアで販売再開されていない件に関しても了解です

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です