ゲーム&トロコン概要 | |
100%達成時間 | 約30分 |
値段 | 基本無料 |
難易度 | 2 / 5段階中 |
時限要素 | なし |
備考 | 要コントローラ2個 |
PSストアリンク | eFootball 2024 / PS5版 |
- Index -
- ずっとトロフィーリストは同じ『eFootball 2024』(イーフットボール 2024)概要
- 操作説明
- 事前知識
- トロフィーコンプリートの流れ
- ゲーム開始からトロフィーコンプリートまでを解説
- ハットトリック(同じ選手で1試合に3ゴール)
- 偉大な演出家(同じ選手で1試合に3アシスト)
- クリーンシート(完封勝利)
- 大逆転(3点差から逆転勝利)
- 神出鬼没(ディフェンダーの選手が流れの中からゴール)
- スーパーサブ(途中出場の選手がゴール)
- 芸術弾(ループシュートでゴール)
- カウンターアタック(カウンターアタックでゴール)
- フェイントスター(フェイントを使って相手をかわしゴール)
- 抜け目なし(クイックリスタートから3タッチ以内でゴール)
- スナイパー(25m以上の直接フリーキックを決める)
- 守護神(PKを止める(PK戦以外))
- 鉄壁(1試合に5回シュートをブロック(GKを除く))
- 劇的な幕切れ(試合終了間際のアディショナルタイムに勝ち越して勝利)
- 100%達成
- あとがき
ずっとトロフィーリストは同じ『eFootball 2024』(イーフットボール 2024)概要
基本プレイ無料のefootballシリーズになってから、トロフィーリストに全く変化はありません。
2022年版からずっと同じものを引き継ぐような形になっています。
コナミデジタルエンタテインメント(旧ウイニングイレブンプロダクション)開発・販売のサッカーゲーム。
今までは小島プロダクションが開発したFox Engineを使ってウイイレが制作されていましたが、本作からは開発体制が一変。
開発側はアンリアルエンジンを使用し、ゲームタイトルはefootballと名前を変え1、内容は基本無料ゲームとして再スタートすることになりました。
もともとシリーズの稼ぎ頭であるモバイル版では先にアンリアルエンジンが使われており、今回は全プラットフォームでの対戦を可能にするために開発環境を統一した経緯があります。
旧ウイイレシリーズは毎年10月に新作がリリースされるというお約束がありました。
しかし2020年は販売を見送り、次の年に向けてリソースを集中させていたわけです。2
開発ラインが何本あるか分からないですけど、ゲームエンジンを変更して全機種を短時間で一気に出すのは地獄やろ…と声があがっていました。
こうしてシリーズ2年ぶりの新作が配信されたわけですが、全世界のサポーターが注目する状態で悲劇は起こったわけというわけです。
最近では奇しくもFPS『サイバーパンク2077』が返金騒動に発展していましたが3、本作は無料配信であるために救われた形とはなりました。
ただしバグを抜きにしても、基本プレイ無料になったことによるゲームモードの少なさが不満を招いている気もします。
一方、ライバルである『FIFA』シリーズも(EA SPORTS FC 24に改称)バグの多さに関しては引けを取らないので、毎年リリースするのは地獄なんだろうな…ということが伺えますね。
本作『eFootball 2024』はPS5、PS4、Xbox Series X|S、XboxOne、Steamにて配信中。
プラチナトロフィーなし。
PS5 & PS4は別トロフィー。
トロフィーのリージョンは全世界共通になってます。
操作説明
ボタン配置【PS5】 | |
Lスティック | 選手移動 |
Rスティック | フェイント |
○ボタン | クロス、スライディングタックル |
×ボタン | パス |
□ボタン | シュート |
△ボタン | スルーパス |
L1ボタン | 選手切り替え |
OPTIONSボタン | ポーズ |
方向キー上・下 | 味方攻守レベルの調整 |
R1・R2ボタン同時押し | スーパーキャンセル |
細かいテクニックなどについてはゲーム中のヘルプ参照。
今までのウイイレに比べて操作方法が変わったので、とりあえず軽くガイドを一読してからプレイするようにしてください。
事前知識
ゲームを始める前に
割と簡単にトロコンできる作品だとは思いますが、以下の項目が当てはまる人はちょっと挑戦を考えた方がいいかもしれません。
- サッカーのルールが全く分からない
- 簡単なサッカー用語も知らない(例・オフサイドなど)
- 旧ウイイレシリーズを一度もプレイしたことがない
全ての条件が揃っている人はさすがに苦労すると思います。
ぼやっとルールが分かるとか、W杯のときだけは試合を見るだとか、スポーツそのものにアレルギーがないならば十分トロコンできるレベルですね。
コントローラを2つ用意する
スタートから1時間以内にトロコンしたいという人はコントローラ2つ使ってください。
ただしPS5版がコントローラ(デュアルセンス)が高額なので注意してください。
PS4版ならHORIコンなど安いコントローラも使えるので、とりあえずそちらだけプレイするのもいいでしょう。
トロコン後も続ける予定ならば、KONAMI IDとの連携を済ませておく
eFootballは各プラットフォームとポイントサービスを共通化することができます。
いずれは全機種で対戦できるようにするとの発表もあるので、遅かれ早かれKONAMI IDの連携はやっておいた方がいいでしょう。
KONAMI ID連携のやり方はまずタイトルメニューに入って、Extrasから画面左下のサポートを選びます。
あとは一番上の「KONAMI ID連携」にカーソルを合わせて決定。
QRコードが表示されるので、スマホで読み込んだらブラウザからIDとPASSを入力。
これで連携が完了します。
トロフィーコンプリートの流れ
- ポジションがキーパー以外の選手をキーパーに配置する
- 先に「ハットトリック」と「3点差逆転」のトロフィーを狙う
- 残ったトロフィーを回収する
- トロコン
専門外の選手を相手チームのキーパーに配置しておくと、ゴールが奪いやすくなります。
偶然では取れないトロフィーから先に取り掛かるといいでしょう。
運が良ければ過程で勝手にいくつかのトロフィーが獲得できます。
ゲーム開始からトロフィーコンプリートまでを解説
ゲーム起動。
まずは言語設定を選んだ後にトレーニングモードが始まります。
サッカーゲーム経験者はOPTIONSボタンを押してスキップしてしまいましょう。
逆に何のボタンがシュートかも分からない人はしっかり操作方法を学んでください。
チュートリアルは[Extras] > [トレーニング]でいくらでも見れます。
続いて「利用規約」やら「個人情報等保護方針」を読んだら、”上記全ての内容に同意”にレ点を入れて”同意する”をクリック。
ドリームチームの作成画面に入るので、好きなチームを選んでください。
全くサッカーの知識がない人はベタに「イングランドリーグ」から「マンチェスターユナイテッド」を選ぶといいです。
プレミアリーグNo.1の人気を誇るチームですし、ロナウド、ブルーノ、ラッシュフォードとタレントを取り揃えており実力も申し分なし4。
チーム名や3文字表記はそのままで問題ありません。
続いてメニュー画面に移行します。
初回ログインボーナスが大量にある人はOPTIONSボタンを押して、そこから一気に△ボタンで一括受け取りしておいてください。
それでは、画面左下の「リーグ・クラブ(AUTHRNTIC TEAM)」を選択します。
続いて「トライアルマッチ」を選んでください。
ここで用意しておいた2つ目のコントローラを接続。
1P側(トロフィーを取る側)をホーム、2P側をアウェイにしてください。
以降、コントローラ配置はこのようになっているものとして攻略を進めます。
クラブチーム選択。
クラブエンブレムの下にある★がチームの強さになります。
今回は実力も知名度も申し分ないマンチェスターユナイテッドを使用することにしました。
少しでもゴールを決めやすくするために、相手は★が4つのチームを選ぶといいでしょう。
ちなみにここから選手の実名を出して解説していきますが、あくまで2022年在籍時のメンバーになります。
「もう移籍していなくなったよ」って人は代わりの適当な選手を使ってください。
続いてスタジアムの設定画面。
ここでは試合時間やら細かくいじれる…のですが、無料版は何もできません。
×ボタンを押して飛ばしてください。
そして選手の入場デモが流れますが、ここもスキップします。
ユニフォームはお好みでどうぞ。
試合開始直前のスターティングメンバー発表画面。
ここが重要です。
△ボタンを押して「ゲームプラン」に入ります。
お互いのGKを別のポジションの選手に変更してください。
ポジション変更の際に下ボタンを押していくと、どんどんベンチ外の選手まで表示されるようになります。
ベンチにすら入れなかった選手と変えてしまいましょう。
キーパーを専門外の選手に変えて得点しやすくするというわけです。
試合開始。
まずはトロフィー2つ
- ハットトリック(同じ選手で1試合に3ゴール)
- 偉大な演出家(同じ選手で1試合に3アシスト)
これを同時に狙いにいきます。
今回はブルーノ・フェルナンデスからロナウドにパスを渡してゴールを決めるという流れにします。
背番号18から背番号7にボールを渡すと覚えましょう。
パスはボールを持って×ボタン。
シュートは□ボタン。
ブルーノからロナウドにパスを渡してゴールを決める。
これを3回繰り返すだけ。
選手は誰でもいいのですが、固定の2人でやってください。
ハットトリック(同じ選手で1試合に3ゴール)
- 初得点(初めてのゴール)
- ドッピエッタ(同じ選手で1試合に2ゴール)
ロナウドで3点決めました。
トロフィー3つ獲得。
偉大な演出家(同じ選手で1試合に3アシスト)
まずブルーノにボールを持たせます。
そのままドリブルで上がっていくと、ロナウドが猛ダッシュし始めるのでパス。
あとはロナウドがゴールを決めれば1アシスト確定。
これを3回繰り返すだけです。
クリーンシート(完封勝利)
相手を0点に抑えて勝てばOKです。
2人プレイなら余裕でしょう。
大逆転(3点差から逆転勝利)
3点差からの逆転。
まずはキーパーにバックパスを出します。
そのまま自軍のゴールめがけてドリブル。
オウンゴールを3回繰り返しましょう。
3点失点したら、あとは4点取り返すだけ。
試合時間は5分固定なので、迅速に行動してください。
神出鬼没(ディフェンダーの選手が流れの中からゴール)
ディフェンダーがゴールを決める。
まずディフェンダーにパスをして、そのままドリブルからゴールを決めればOK。
スーパーサブ(途中出場の選手がゴール)
途中出場の選手がゴールを決める。
スターティングメンバーから決定力がある選手をベンチに下げておき、試合開始と同時にCF(センターフォワード)に戻せばOK。
開始前メンバーはロナウドを外して、試合開始と同時に復帰させてゴール。
面倒ならばそのまま適当に途中出場の選手がゴールを決めてください。
芸術弾(ループシュートでゴール)
ループシュートを決める。
2P側のコントローラで△ボタンを押したままにすると、キーパーが飛び出してきます。
ある程度前に出たところでボタンを離し、続いて1P側はキーパーを振り切ってシュートを打ちましょう。
L1ボタンを押しながら□ボタンでループシュートが発動します。
カウンターアタック(カウンターアタックでゴール)
ボールを奪ってそのままゴールを決めること。
まず2P側のCB(センターバック)にボールをもたせ、少しキープさせる。
続いて1P側のCF(センターフォワード)がボールを奪取。
ドリブル後に即座にシュートを決めてください。
多分、何かのついでに取れると思うので後回しにしましょう。
フェイントスター(フェイントを使って相手をかわしゴール)
フェイントを使って相手を避けてゴール。
操作一覧から多彩な技が見れるので、好きなフェイントを選んでゴールを決めてください。
管理人はR3ボタン(右スティック)を2回押し込んで、ヒールリフトを決めた後にシュートを打ちました。
抜け目なし(クイックリスタートから3タッチ以内でゴール)
審判が笛を鳴らす → コーナーキックやスローインからボールを3タッチ以内でゴール、ということ。
この場合のタッチとは、ボールが別の選手に渡ったり別の行動をしたらカウントされます。
要するにコーナーキックかスローインからボールをもらった選手がそのままボールをキープ。
そしてシュートを決めればトロフィーを獲得できます。
- ラインを割った後、選手を動かせるようになった瞬間にボールを投げる
- なるべく早くゴールを決める
現実では相手チームの選手が守備のポジションに戻る瞬間を狙い、油断しているスキにゴールを決めるというリスタートが多いです。
その辺も意識しながらプレイしてみてください。
クイックリスタートからゴール一例
おそらくこのトロフィーで詰まる人がいると思うので補足。
美しくクイックリスタートからゴールが決まった動画。
まずは2P側のGKにボールをもたせて、そのままドリブルして上のラインを割ります。
そのとき、1P側も選手を近づけておきましょう。
周りに敵チームの選手がいないとクイックリスタートは成立しません。
誰もいないと一旦画面が暗転したあと、スローインという事態になってしまいます。
それだとクイックリスタート不成立。
一連の流れがカットされないまま、スローインを受けた選手が後はシュートを決めればトロフィー獲得。
スナイパー(25m以上の直接フリーキックを決める)
画像の辺りがちょうどゴールから25m前。
ここで2P側がボールを持っている選手の真後ろからスライディングタックル(◯ボタン)を仕掛ける。
これで8割の確率でフリーキックに持ち込めます。
右足で蹴るなら、右から1人目と2人目の間を抜くように打ちます。
左足なら左から1人目と2人目の間を打つように。
右足なら左にカーブ、左足なら右にカーブをかけましょう。
パワーゲージは真ん中ぐらいに調整するのがベスト。
□ボタンの長押しで強弱を調節できます。
フリーキックの画面に移行したら、2P側のコントローラでL1 + R3ボタンを同時に押し込みましょう。
キーパーに色付きのカーソルが出るので、あとはLスティックでゴールから遠ざけておきます。5
守護神(PKを止める(PK戦以外))
PKを止める。
まず2P側がボールを持ち、相手のペナルティエリアまでドリブルします。
続いて1P側が後ろからスライディングタックル。
PKを取られたところで、2P側が正面にシュート。
そのまま1P側は棒立ちでキャッチ。
トロフィー獲得です。
鉄壁(1試合に5回シュートをブロック(GKを除く))
シュートを5回ブロックする。
1P側がディフェンスになります。
画像のような1Pと2Pの位置がベストですね。
2Pがシュートを打ちますが、1P側は×ボタンを押したまま。
これでブロックが成立します。
あとはこれを5回繰り返すだけ。
劇的な幕切れ(試合終了間際のアディショナルタイムに勝ち越して勝利)
試合終了間際にゴールを決めて勝つ。
具体的には試合開始から90分経過した瞬間にシュートを打つといいでしょう。
先にボールを持っていると、敵チームのディフェンダーが集まってきてしまいます。
なので、試合時間88分経過ぐらいまでは画像の状態で2P側がボールをキープしておきましょう。
試合時間88分(画面左上の時計)になりそうなのでボールを奪い返します。
90分になったと同時にシュート。
見事決まりました。
トロフィー獲得。
100%達成
あとがき
アップデートで評価を持ち直した作品も多いので、今後に期待大ですね。
いつかトロフィーが追加される可能性もありますし、その辺も考慮した上で手を出すといいのではないでしょうか。
実はウイニングイレブン2019-2021の3作品は隠れたトロフィーブーストゲームでした。
あと下の3項目が取れていないので参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
スナイパーは2コンでR3押してGKをゴールから遠ざければ無人のゴールに流し込むだけですよ。
>radikopremium802さん
GKの件、追記しておきました
ありがとうございます
普通にゴール狙ってました…
今までウイイレでトロコンするという概念すらなかったですが、過去作は取りやすかったんですね
ちょっとこれからチェックしていこうかと思いました