TGSセールからトロフィー記事を抜粋

『Pretty Girls Mahjong Solitaire Blue』プラチナトロフィー取得の手引き【約2時間30分】

Pretty Girls Mahjong Solitaire Blue

ゲーム&トロコン概要
プラチナ達成時間 約2時間30分
値段 598 358円(セール価格)
難易度 1.3 / 5段階中
時限要素 なし
備考 4回目の上海
PSストアリンク 単体版 / 青と緑のセット

『Pretty Girls Mahjong Solitaire Blue』(プリティー ガールズ マージャン ソリティア ブルー)概要

株式会社ズー

開発、eastasiasoft販売のパズルゲームです。

トロフィーを獲得を目的としつつも、ある程度ゲーム性を維持した作品をどんどん売りたいイーストアジア社。

一方で、自社が開発した過去のゲームを再利用したいズー社。

両社の利益が合致して提携に至り、大量のテーブルゲームを毎月リリースこととなりました。

本作の元ネタである「上海」を知らない人に説明すると

積み上げられた麻雀牌の山から、同じペアの牌を取り除いていく。

ただし両側が挟まれている牌を取ってはならない。

そして真上に牌が乗っている場合も選ぶことができない。

というルールで行われる一人用のパズルです。

「上海」と名乗ってしまうとアクティビジョン社の商標にひっかかってしまうわけですね。

そこで「麻雀ソリティア」と呼ぶようにしている、と。

「オセロ」と名乗るとツクダオリジナルに怒られるから、「リバーシ」と名乗っている100均のゲームと同類だと思ってください。

本作はいよいよ同社4発目となる麻雀ソリティアです。

前作はUIがだいぶ洗練されていましたが、今回は少し後退した部分も見られました。

  • 100円高くなった
  • 少し牌が積みあがって面倒なステージが増えた
  • トロフィー獲得までの時間が少し長くなった
  • 稀にステージが勝手に飛ばされてバグる

同じ内容のゲームを出し続けてもいいとは思いますが、せめてUIなり改善し続けてほしいところですね。

ちなみに前作のタイトルロゴには薄く「」と書いてあるので、今回はBlueということなんでしょう。

クロスバイ対応作品。

PS5、PS4、Switch、Steamにて配信中。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

操作説明

操作説明

ボタン配置【PS5】
Lスティック カーソル移動
ボタン キャンセル
×ボタン 決定、牌の選択
ボタン 牌のシャッフル
ボタン ヒント
L1・R1ボタン 女の子選択画面
OPTIONSボタン ポーズメニュー

 

事前知識

初期配置は詰むパターンも多いということ

麻雀牌は毎回ランダムに積み上げられるので、正解を暗記して挑むということはできません。

絶対にクリアできないような配置になっている場合も多く、これを打開するためにはヘルプ機能である「シャッフル」を駆使して突破してください。

難易度とトロフィーは関係ないので、OPTIONからEASY MODEにチェックを入れてからゲームをスタートしましょう。

ときどきゲームの挙動がおかしい

UIがおかしい

管理人が2キャラ目の「OHKA」に挑戦していたところ、急に3キャラ目の「Asahi」ステージ3に飛ばされるという事態が発生しまして。

しばらくトロフィーが獲得できないことに気づかず、10分ぐらい悩み続けてしまいました。

前にも右を押し続けると勝手に中断されてしまうとか、EASY MODEの表記が消えるとか細かい不具合があったのですが、未だに直ってない感じがします。

おかしいと感じたら画面をよく確認する癖をつけておいてください。

 

トロフィーコンプリートの流れ

  1. 一番最初のキャラ”YOU”を4ステージまでクリアする
  2. Ohka、Asahiと順番に4ステージまでクリアする
  3. トロコン

要するに最初から順番に4ステージずつやっていけばトロコンということです。

EAST MODEをONにするとタイムリミットなし、シャッフル/ヒント機能追加と難易度が劇的に低下します。

1ステージは3ラウンド制。

つまり3人 × 4ステージ × 3ラウンド = 計36ラウンドクリアでトロコンということになります。

4人目以降に現れるキャラクターはトロフィーと関係ありません。

最後までやるかはお好みでどうぞ。

 

ゲームスタート ~ オプション画面

オプション画面

タイトル画面からOPTIONへ。

EAST MODEにレ点を入れましょう。

シャッフルとヒント機能が追加されます。

そして

  • 取れる牌が尽きそうだと感じたらシャッフル機能発動
  • どれが取れるのか分からなくなったらヒント機能使用

この心構えで攻略するようにしてください。

特に普通に牌を取っていくだけでは、まず終盤にペアとなる牌が尽きてゲームオーバーとなってしまいます。

そろそろペアがなくなるぞ? → シャッフル発動!

このテクニックが分かればクリアも同然です。

今回は麻雀牌の量が増えたので、シャッフルを発動しないとクリアできない場合が多くなりました。

途中で必ず使うようにしてください。

 

上海をプレイする上での心構えと必勝テクニックについて

安全に進める方法はない

安全に進める方法はない画像の赤丸

の部分を見てください。

白牌が縦に詰まれているのが分かるでしょうか。

こういう配置になってしまうと、この2牌は取ることができずにどう頑張ってもゲームオーバーになってしまいます。

最初はランダムに配置されるという時点で、手詰まりとなるパターンも生成されてしまいます。

つまりシャッフル機能を使いこなせないと詰むわけですね。

牌は常に山の頂上から取り、次は左端と右端からを狙うと心がける

牌は常に山の最上端から取る。そして次は左端と右端から。

この配列の場合、最優先に取るべきは赤丸のペア。

画面上の「二萬」の左にも同じ牌が見えますが、そちらとのペアで消してはいけません。

山の上の牌同士を消した方が、取れる牌の数が広がります。

  • 山を上から崩す
  • 列の左端、または右端から取る

ということを意識すればOKです。

縦長の列は縦同士に隣り合った牌でも取れるので問題有りませんが、横長の列は挟まれているために牌が取れません。

つまり縦長は後回し、横長は最優先と覚えておけばいいでしょう。

手詰まり防止策として、安全な牌を2個残しておく

手詰まり防止策として、安全な牌を2個残す

取っても取らなくても影響がない」という独立したペア牌を1組残しておきましょう。

画像でいうと青丸のペアですね。

これを残しておくと、他に取れる牌がなくなったとしても手詰まりでゲームオーバーにはなりません。

とりあえず目についた牌を片っ端から消すと気持ちいいですが、よく考えてやらないと詰まってしまうことも多いです。

最低簡単に消える1組を残しておく、と覚えておけばOK。

一応、何人目を攻略しているかは記憶しておく

一応、何人目を攻略しているかは記憶しておく

  • 対局1人目 … YOU
  • 対局2人目 … OHKA
  • 対局3人目 … ASAHI

以上の3人をステージ4まで戦い抜けばトロコンとなります。

他の項目でも記載しましたが、いきなり別のキャラに飛ばされてしまったら即座にやり直すようにしてください。

画像は突然ASAHIの3ステージ目にワープして困っている管理人の様子です。

そこまで再現性のあるバグではないと思いますが、一応何となくはステージ数に気を配っておくようにしましょう。

 

ステージマスター(すべての実績をアンロックする)

ステージマスター(すべての実績をアンロックする)

プラチナトロフィー

 

女の子の画像の出展

今回もエ口ゲーから画像を流用しているのはいつもの通り。

同じ作品から複数使いまわしてないだけマシ、というところでしょうか。

あとがき

一歩進んで半歩戻る。

UIとシステムは前作からあまり進歩が見られませんでした。

UNDO(一手戻す)と、自動シャッフル機能が追加されるのはいつのことになるんでしょうか。

さぁ、次は本作と同時発売のGREEN攻略ですね…
created by Rinker
サンソフト
¥3,280 (2024/10/03 09:18:45時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です