ゲーム&トロコン概要 | |
プラチナ達成時間 | 約50分(デバッグモード利用で約5分) |
値段 | 550円(税込) |
難易度 | 1.2 / 5段階中(デバッグモード利用では1) |
時限要素 | なし |
備考 | パワーダウンした続編 |
PSストアリンク | フレディ スパゲッティ 2 PS4 & PS5 |
- Index -
- 何か起きそうで何も起きない『フレディ スパゲッティ 2』(Freddy Spaghetti2)概要
- 操作説明
- 事前知識
- トロフィーコンプリートの流れ
- 本編攻略(動画付き)
- 知能レベル2(ステージ2をクリアーする。)
- 知能レベル3(ステージ3をクリアーする。)
- 知能レベル4(ステージ4をクリアーする。)
- 知能レベル6(ステージ6をクリアーする。)
- 知能レベル7(ステージ7をクリアーする。)
- 知能レベル10(ステージ10をクリアーする。)
- 知能レベル11(ステージ11をクリアーする。)
- 知能レベル12(ステージ12をクリアーする。)
- 知能レベル14(ステージ14をクリアーする)
- 知能レベル15(ステージ15をクリアーする。)
- 知能レベル16(ステージ16をクリアーする)
- 知能レベル17(ステージ17をクリアーする。)
- 知能レベル19(ステージ19をクリアーする。)
- 知能レベル20(ステージ20をクリアーする。)
- 知能レベル21(ステージ21をクリアーする。)
- 知能レベル22(ステージ22をクリアーする。)
- 知能レベル28(ステージ28をクリアーする。)
- 知能レベル29(ステージ29をクリアーする。)
- プラチナスパゲッティ2(全てのトロフィーを獲得する)
- あとがき
- 発売から1年半後に再びトロコンしてみた(デバッグモード発動)
何か起きそうで何も起きない『フレディ スパゲッティ 2』(Freddy Spaghetti2)概要
Patrick Starr開発、Playful Pasta販売、ラタライカゲームス配信の物理演算アクションゲームです。
主人公は前作に引き続き、知能をもったパスタのフレディ。
現在の状態からより進化を遂げるために、一般企業へと就職するというところから物語はスタートします。
フレディの働きぶりを同僚が語るという形でストーリーが進んでいくのですが、道中はびっくりするぐらい何も起きません。
前作は時空を超えたり、武装ヘリに追われたり、スパゲッティだけに(プログラムの)コードになっちゃう!なんてバカゲーらしい展開が待ち受けてました。
本作はトロフィーこそ取りやすくなったものの、ゲーム性の低下が著しいものとなっています。
前作が話題となっているうちに急いで続編を出した感があるような、あるいは「海外ロケを辞めて、第2期はオール国内撮影で済ませたドラマ」みたいな悲しさがありますね。
本作『フレディ スパゲッティ 2』はPS5とPS4のクロスバイ対応作品。
PS4、Switch、Steam、XboxOneにて配信中。
トロフィーのリージョンは北米・欧州・日本に分かれています。
操作説明
ボタン配置 | |
Lスティック | ジャンプする方向を定める |
○ボタン | キャンセル、ジャンプキャンセル |
×ボタン | 決定 |
△ボタン | UIの切り替え |
L1ボタン | ジャンプ(●の頭) |
R1ボタン | ジャンプ(●の頭) |
OPTIONSボタン | ポーズメニュー |
※ 前作と同じ操作形態。
事前知識
全40ステージ。
最初から意識するトロフィーは特になし。
特殊な条件もなく、本当にただクリアするだけでトロコンです。
移動のコツ
移動のコツとして、常に進行方向から遅れている側の頭を飛ばすように進みます。
画像の場合は青いサークルに進みたいので、黄色側の頭(R1ボタン)をジャンプさせるわけですね。
ステージ開始前の同僚の話をよく聞く
基本的にステージ開始前の会話がそのままクリア条件になっていることが多いです。
例えば画像のNPC。
紙バスケの話をしているので、直後のステージでは紙でできたボールをゴールへシュートすればいいわけです。
「フレディが水浴びしていた」と言われれば、その辺を水浸しにするという感じ。
会話を飛ばすのは2週目以降にしましょう。
トロフィーコンプリートの流れ
- 全40ステージクリア
- トロコン
前作には難しいステージもありましたが、本作には詰まるような部分はありません。
唯一、ソファーからテーブルにジャンプするステージ(知能レベル11)が少し難しいぐらい。
トロフィーリストはブロンズとシルバーが多めの構成になっています。
ブースト系ゲームをやりすぎて不自然にゴールドトロフィーが多くなっている人は、ここでバランスを取ることができますね。
本編攻略(動画付き)
そのまま適当にプレイして問題なし。
ゲーム設定をいじる必要はありません。
少しだけ悩みそうなところをかいつまんで攻略。
知能レベル2(ステージ2をクリアーする。)
赤くランプが光るサーバにジャンプで体当たりしましょう。
最終的に全てのサーバが赤くなりますが、気にせず適当にジャンプでぶつかればOKです。
後半にも同じステージがあるので、同様の方法でクリアが可能。
知能レベル3(ステージ3をクリアーする。)
卓球勝負とは言ってますが、普通にジャンプして球を撃ち返すだけでOK。
球が飛んでくるタイミングで、気持ち早めに飛び上がりましょう。
よく見ると画面右上に残りラリー回数が表示されています。
以降、球を打ち返す系のステージは右上を確認しながらプレイしてください。
知能レベル4(ステージ4をクリアーする。)
水槽に放り出されるステージ。
何もせずともクリア扱いになるので、終始放置で大丈夫です。1
もったいないから遊ぼうと思う人は、左の宝箱や中央の鳥居に巻き付いて遊んでてください。
後半にも同じステージがあるので、同様の方法でクリアが可能です。
知能レベル6(ステージ6をクリアーする。)
スタート地点から左に進むと青く光る便器があります。
あとはそこに向けて飛び込むだけ。
知能レベル7(ステージ7をクリアーする。)
テーブルの上のコップや皿に体当たり。
全て破壊すればステージクリア。
知能レベル10(ステージ10をクリアーする。)
何が起きてもひたすらコピー機に体当たり。
何が起きても、です。
後半にも同じステージがありますが、同様の方法でクリアが可能です。
知能レベル11(ステージ11をクリアーする。)
今回の最難関ステージ。
といっても前作ほどの難しさはないのでご安心を。
最初はソファーを下に向かってジャンプします。
続いて右に青いテーブルが見えたら右へ向かって飛んでください。
常に後ろ側の頭でジャンプすればOKです。
やり直しても10分ぐらいでクリアできるでしょう。
知能レベル12(ステージ12をクリアーする。)
スタート地点からひたすら右へ。
知能レベル14(ステージ14をクリアーする)
青いスイッチに体当たりして水を出す。
2~3回ぐらい出せばクリア。
知能レベル15(ステージ15をクリアーする。)
フーズボール(テーブルサッカー)をプレイ。
先ほどの卓球とは違って、球が飛んできてもジャンプで打ち返す必要はありません。
球の進路にいるだけで勝手に打ち返してくれます。
さっきよりは気持ち楽なステージ。
画面右上の数字がゼロなるまで、ひたすら打ち合いをしてください。
知能レベル16(ステージ16をクリアーする)
スタート地点はビリヤード台の下。
ジャンプすれば現在地が分かるので、あとは奥の青い円に向かって進んでください。
知能レベル17(ステージ17をクリアーする。)
スタート地点にある靴箱のようなものを、画面左の緑の円まで運んでください。
ほんの少し面倒くさいステージ。
知能レベル19(ステージ19をクリアーする。)
左スティックを下に倒し、画面の手前までジャンプして移動します。
そうするとカメラの角度が変わって部屋の奥まで表示されるようになるので、あとは青い円に向かって飛んでください。
ちなみに「知能レベル19」からはシルバートロフィーが手に入ります。
知能レベル20(ステージ20をクリアーする。)
目の前の紙くずで作られたボールをゴミ箱へシュート。
ゴミ箱の位置は毎回ランダム。
箱が右にあればフレディは左の頭で蹴り、左にあれば右の頭で蹴るといいです。
知能レベル21(ステージ21をクリアーする。)
同僚は無視してひたすら右へ。
知能レベル22(ステージ22をクリアーする。)
同僚は「フレディがチリの鍋を倒した」と証言します。
その通りに鍋だけを体当たりでテーブルから落としましょう。
知能レベル28(ステージ28をクリアーする。)
片方の頭(L1ボタン)しか使えないステージ。
その辺をジャンプして体を伸ばしまくればクリア。
知能レベル29(ステージ29をクリアーする。)
UI(ジャンプメーター)が消えてちょっと驚きますが、何もしないでそのまま待っていればクリアとなります。2
何か気が引けるなら、グリーンバックの背景で飛び跳ねて遊んでてください。
これ以降の展開
今までのステージの焼き直しが続きます。
一瞬分からなくなっても、前半のステージを思い出せば問題なくクリアできるはず。
プラチナスパゲッティ2(全てのトロフィーを獲得する)
あとがき
オープニングの「フレディ2.0」とは、一時期流行った「web2.0」という概念を茶化したものです。
全く関係ないのですが、本作をプレイ後にコントローラを修理に出しました。
発売から1年半後に再びトロコンしてみた(デバッグモード発動)
にて匿名さんよりデバッグモードの存在を教えてもらったので、再びトロコンに挑戦してみることにしました。
こちらもPS4/PS5本体にUSBキーボードを接続して、早速「プレイ」から本編を進めていきます。
Nキーを押すと瞬時にクリアできるとのことなので、ひたすら×ボタンでデモを飛ばしながらキーボードを打鍵することにしました。
1面クリア(1秒75)
やっぱり何度やっても衝撃的な裏技ですね。
あとはこのまま全40ステージをNキー連打で駆け抜けるだけです。
デバッグモードを利用する際の注意点としては、あまりステージ開始前からキーボードを連打するとゲームがフリーズしてしまうことです。
いったん×ボタンでステージ間デモを飛ばしたら、1~3秒経ってからNキーを押した方がいいでしょう。
最速記録を狙うならフリーズするぎりぎりを考えてデバッグモードを使ってください。
こちらにも実際にデバッグモードを利用して最速クリアを狙った動画を掲載しておきます。
キーボードは安いUSB有線タイプのものでも、無線ならばBluetoothタイプのものでもPS4/PS5本体に接続することができます。
早ければ4~5分ぐらいでプラチナトロフィー獲得まで突っ切ることができるでしょう。
水槽、グリーンバックステージは何もせず完全放置で大丈夫でした。
どうやら30秒間パスタを眺めるだけのステージ見たいです。
>匿名さん
攻略情報ありがとうございます
早速追記しておきました
クリア条件のわからないステージだと思ってましたが、まさか何もしないでOKだなんて…